# OMEGA HOME - オメガホーム > 愛知県の住宅やマンションのリフォーム・リノベーションをはじめ、外構工事、塗装工事、雨漏り修理など、お家のリフォームに関する様々なご要望にお応えします!お洒落な内装や快適な空間づくりはもちろん、理想のウッドデッキやカーポート等、30年以上の経験と知識を持つ【OMEGA HOME】が「本当に満足のいくリフォーム」を実現します。 --- ## 固定ページ - [玄関ドアのリフォーム](https://omegahome-reform.com/%e7%8e%84%e9%96%a2%e3%83%89%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/): こんなに簡単にリフォームできるの?   ... - [屋根の防水シートのメンテナンスの時期は?漏水したら・・・ではありません。](https://omegahome-reform.com/%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e3%81%ae%e9%98%b2%e6%b0%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ae%e6%99%82%e6%9c%9f%e3%81%af%ef%bc%9f%e6%bc%8f%e6%b0%b4/): ベランダの防水は何年持持つのでしょう? ... - [東郷町でお家のリフォームはOMEGA HOMEへ!](https://omegahome-reform.com/%e6%9d%b1%e9%83%b7%e7%94%ba%e3%81%a7%e3%81%8a%e5%ae%b6%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%afomega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/): - [大府市で住宅リフォームをするなら、OMEGA HOMEへ!](https://omegahome-reform.com/%e5%a4%a7%e5%ba%9c%e5%b8%82%e3%81%a7%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/): - [豊明市で住宅リフォームをするなら、OMEGA HOMEへ!](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%8a%e6%98%8e%e5%b8%82%e3%81%a7%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/): - [岡崎市で住宅リフォームをするなら、OMEGA HOMEへ!](https://omegahome-reform.com/%e5%b2%a1%e5%b4%8e%e5%b8%82%e3%81%a7%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/): - [みよし市で住宅リフォームをするなら、OMEGA HOMEへ!](https://omegahome-reform.com/%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%97%e5%b8%82%e3%81%a7%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/): - [豊田市で雨漏りのことなら、OMEGA HOMEへ!](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%81%a7%e9%9b%a8%e6%bc%8f%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/): - [豊田市で住宅リフォームのことなら、OMEGA HOMEへ!](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/): - [お客様の声アンケート](https://omegahome-reform.com/%e3%81%8a%e5%ae%a2%e6%a7%98%e3%81%ae%e5%a3%b0%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%88/): - [実績/お客様の声](https://omegahome-reform.com/summary-post/): - [ご依頼の流れ/料金](https://omegahome-reform.com/workflow/): - [料金の目安](https://omegahome-reform.com/fee/): - [お客様の声](https://omegahome-reform.com/customers-voice/): - [特定商取引に基づく表記](https://omegahome-reform.com/law/): - [お問い合わせ](https://omegahome-reform.com/contact/):     - [会社概要](https://omegahome-reform.com/company/): - [ブログ一覧](https://omegahome-reform.com/blogs/): - [よくあるご質問](https://omegahome-reform.com/faq/): - [実績紹介](https://omegahome-reform.com/actual-introduction/): - [サービス・流れ](https://omegahome-reform.com/services/): - [対応エリア](https://omegahome-reform.com/corresponding-area/): - [プライバシーポリシー](https://omegahome-reform.com/privacy/): 基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を... - [TOP](https://omegahome-reform.com/): --- ## 投稿 - [このキッチンをどのようにリフォームするか?キッチンは納戸ではないですね♫使いやすくなくっちゃね〜](https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3860/): 洞穴のイメージってなんですか? 第一に暗... - [玄関にフェンスが設置したい。ワンコ脱走防止♫](https://omegahome-reform.com/%e5%a4%96%e6%a7%8b%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9/3841/): こちらのお宅は、階段を登るとご自宅玄関に... - [お客様の喜ぶ顔が   み・え・た(笑顔)](https://omegahome-reform.com/%e5%86%85%e8%a3%85%e3%83%bb%e5%ae%b6%e5%85%b7/3824/): こちらの画像ですが、フローリングが変色し... - [和室から洋室へというより畳不要](https://omegahome-reform.com/%e5%86%85%e8%a3%85%e3%83%bb%e5%ae%b6%e5%85%b7/3809/): こんな時代が来ました。   新築を建てて... - [さてと、フルリノベーション1F和室床間・仏間編](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3787/): 若い人はあまり知らないですし、関心がない... - [屋根の漆喰はメンテが必要‼️瓦から釘が勝手に出てくるんです❓ちなみに洋瓦](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3761/): この画像は洋風瓦の漆喰工事を依頼された現... - [押入れをなくしたい。](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3699/): 2階のこの押し入れが要らない。   では... - [洗面化粧台](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3695/): 今回のリノベーションの中の工事で洗面化粧... - [リノベーション](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3682/): さて、40年以上経過した2階木造住宅のリ... - [キッチンリフォーム](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3669/): キッチンの交換   オーナーはお隣の住人... - [リノベーション](https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3656/): 一軒家のフルリノベーションを始めます。 ... - [高齢者住宅改修助成事業を利用してリフォームする](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3637/): お客様が高齢のご両親と同居されることにな... - [](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3635/): こんなに簡単にリフォームできるの?   ... - [対面キッチンカウンターの有効利用](https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3610/): 対面キッチンカウンター これは新築のマン... - [和室土壁のリフォーム](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3604/): 築40年以上経過した日本家屋   壁は土... - [洗面化粧台が曇らなくなる仕組み](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3599/): 洗面化粧台は浴槽の近くにあります。   ... - [セロハンテープにご用心・・・・](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3577/): この画像   トイレの内側のドアの傷?汚... - [床フローリンの浮](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3563/): 今回のご依頼は居間8畳のフローリングがブ... - [昔ながらの土壁の家 知らない世代も増えたかも・・・](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3549/): 最近では見られなくなった日本家屋 真壁の... - [ガレージがやはり欲しい。とお客様](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3506/): ガレージを作りたい。   愛車を保管する... - [30年前に作った作品 シェルフ❣️](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3492/): この壁掛けシェルフ   今から30年前に... - [ピッタリハマる家具が欲しいんです。お客様](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3487/): 室内に配置する家具   既製品が一般的で... - [トイレをリフォームする時に・・・](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3472/): 水廻りのリフォームは何年経ったらするのか... - [複合フローリングの表面が剥がれると・・・・](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3462/): お客様からお電話が・・・   築30年弱... - [お風呂のドアが閉まらない‼️](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3458/): そんな経験したくないですね。 ある日突然... - [抜け道を塞ぎたい‼️](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3444/): 隣地擁壁と自分の家の地境に50cmほどの... - [愛犬とのくらし その6 災害の時に備えて](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3380/):   こんにちは。OMEGA HOME櫻井... - [愛犬とのくらし その5 お家でできる工夫②](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3367/):   こんにちは。OMEGA HOME櫻井... - [愛犬とのくらし その4 お家でできる工夫①](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3357/):   こんにちは。OMEGA HOME櫻井... - [愛犬とのくらし その3 汚れ・傷対策について](https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3341/):   こんにちは。OMEGA HOME櫻井... - [愛犬とのくらし その2 におい対策について](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3334/):   こんにちは。OMEGA HOME櫻井... - [愛犬とのくらし その1 騒音対策について](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3320/):   このコロナ禍で、ペットを新たに飼い始... - [LOGBLOG〜ログブログ〜part.8 木の吸音効果](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3307/): こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太... - [LOGBLOG〜ログブログ〜part.7 木が子供の成長に与える良い影響](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3297/): こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太... - [LOGBLOG〜ログブログ〜part.6 木の色味](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3288/): こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太... - [LOGBLOG〜ログブログ〜part.5 木の木目](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3276/): こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太... - [LOGBLOG〜ログブログ〜part.4 木の香り](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3267/): こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太... - [LOGBLOG〜ログブログ〜part.3 木の触り心地](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3258/): こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太... - [LOGBLOG〜ログブログ〜part.2 木の温もり](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3247/): こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太... - [LOGBLOG〜ログブログ〜part.1 木って良くない?](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3242/): こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太... - [リラックスしたいお風呂・・・・](https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3236/): こんな浴槽、皆さん昔入った事ありませんか... - [ウッドデッキ選ぶなら木材?樹脂?あなたに合うのはどっち?](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3220/): ウッドデッキをご検討しておられる方の多く... - [置くだけウッドデッキ、実際どうなの?DIYできる?](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3201/):     綺麗なウッドデッキでお庭を眺めな... - [ボロボロのフローリング、自分で張り替えられる?安くするにはどうしたらいい?](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3150/):   上の写真は、35年が経過したお家のフ... - [古〜い玄関廊下、床がベコベコしちゃうんです。](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3167/):   35年前のぺこぺこする床が嫌なんです... - [2023/11/23 日報](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3144/): こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフ... - [プロに聞く!家の玄関ドア・引き戸はリフォームできる?金額とカバー工法について](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3105/):   さて、この時期に家の中でなかなか温ま... - [プロに聞く!LABRICO、突っ張り棒を使う時の注意点。](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/3124/): こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフ... - [愛知県豊田市の香嵐渓は、2023-11-18以降が見頃!](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3115/): こんばんは。愛知県西三河を中心にリフォー... - [プロに聞く!屋根板金リフォームはDIYできる?金属屋根材のメリットデメリット](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/3025/): こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフ... - [プロに聞く!外壁リフォームはDIYできる?外壁はカバー工法がおすすめな理由!](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/3033/): こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフ... - [玄関引き戸が傾いた‼️](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3061/): 引き違いの玄関サッシが開かなくなった! ... - [カホンを作りました。](https://omegahome-reform.com/staff-blog/3053/):   カホンつくりました。 カホン (Ca... - [壊したのは誰だぁぁぁあ](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2987/): 壊したのは誰だぁぁぁぁぁぁぁぁああああ ... - [ブランコが消えた日。](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2982/): こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井で... - [隣の家との境界線はどこ?](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2979/): こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井で... - [いい仕事しますねぇ](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2960/): こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井で... - [「やっぱり来てくれると思った。」](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2956/): こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井で... - [お家のトイレの換気扇のフィルター、見たことある?](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2952/): こんにちはOMEGA HOMEの櫻井です... - [LDKをもっと広くするには?](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2940/): こんにちは。OMEGA HOME櫻井です... - [忘れた頃に、やって来た。](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2921/): こんにちは。OMEGA HOME櫻井です... - [壁に穴を開けちゃった・・・・!!](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2896/): こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井で... - [初心者のための屋根リフォーム解説|「横暖ルーフ」がおすすめな理由!](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2852/): こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフ... - [瓦棒屋根とは?雨漏りのキケンは…?!](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2784/): こんにちは。暑さが日に日に増しており、「... - [初心者のための屋根のリフォーム解説|結局どんな屋根がいいの?](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2747/): 普段あまり見えず、気にすることのない屋根... - [外壁にカラーベスト!](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2767/): こんにちは。ムシムシする季節です。熱中症... - [軒天井のシミは…まさかのアレ。](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2685/): 先日、築38年の木造二階建て、在来工法で... - [相見積もりをする時に気をつけたいこと。](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2682/): この記事をご覧になる方の多くは、現在お家... - [鞍ヶ池を上から見おろせるSnow Peak Eat](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2659/): 景色の良い高台に立つcafe   豊田鞍... - [備えあれば憂いなし。](https://omegahome-reform.com/staff-blog/2641/): 備えあれば憂いなしってことわざがあります... - [カーポート選びの豆知識 その1](https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2632/): こんにちは!愛知県豊田市を中心に住宅リフ... --- ## お客様の声 - [半世紀を過ぎた住宅戸建て](https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%8d%8a%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%82%92%e9%81%8e%e3%81%8e%e3%81%9f%e4%bd%8f%e5%ae%85%e6%88%b8%e5%bb%ba%e3%81%a6/): 半世紀を過ぎた昭和な中古住宅を購入しまし... - [外構の工事大満足です。](https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%a4%a7%e6%ba%80%e8%b6%b3%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/): とても丁寧な対応で こちらの希望を全て叶... - [大満足しています。](https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%a4%a7%e6%ba%80%e8%b6%b3%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/): メーカーのミス、対応は良くなかったですが... - [『大満足です』](https://omegahome-reform.com/post_a/%e3%80%8e%e5%a4%a7%e6%ba%80%e8%b6%b3%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%8f/): とても丁寧な対応で、こちらの希望を全て叶... - [蒲郡市 S様邸](https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%92%b2%e9%83%a1%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/): 希望通りで満足しています。ありがとうござ... - [豊田市 T様邸](https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98/): 最初の打ち合わせから施工までとても親切丁... - [名古屋市 Y様邸](https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e5%b8%82%e3%80%80y%e6%a7%98%e9%82%b8/): 迅速かつ丁寧な対応、ありがとうございまし... - [瀬戸市 I様邸](https://omegahome-reform.com/post_a/%e7%80%ac%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%80%80i%e6%a7%98%e9%82%b8/): 今回、カーポートの延長工事をお願いしまし... - [豊田市 H様邸](https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80h%e6%a7%98%e9%82%b8/): カーポート工事をお願いしました。 こちら... - [名古屋市 H様邸](https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e5%b8%82%e3%80%80h%e6%a7%98%e9%82%b8/): OMEGA HOMEさんには、カーポート... - [岡崎市 S様邸](https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%b2%a1%e5%b4%8e%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/): 三件程見積りをいただいて、金額的にはそれ... - [豊明市 T様邸](https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e6%98%8e%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8/): 大変お世話になりました 母と同居する事と... - [豊田市 K様](https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98-2/): 自宅のリフォームと店舗造りをお願いしまし... - [豊田市 K様](https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98/): この度は大変お世話になりありがとうござい... - [みよし市 S様](https://omegahome-reform.com/post_a/%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%97%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98/): 屋根、外壁の板金と内装クロス張り替えをお... --- ## 実績紹介 - [隣地とのフェンス追加です。](https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%9a%a3%e5%9c%b0%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9%e8%bf%bd%e5%8a%a0%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/): 隣の住人さんとの距離も、ほどほどがいいで... - [隣の家の目線が気になるけど・・・・・・・・・](https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%9a%a3%e3%81%ae%e5%ae%b6%e3%81%ae%e7%9b%ae%e7%b7%9a%e3%81%8c%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%91%e3%81%a9%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb/): 引っ越してきたんだけど   お客様、住宅... - [マンション壁のリフォーム・思春期を過ぎてリフォーム](https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e5%a3%81%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%bb%e6%80%9d%e6%98%a5%e6%9c%9f%e3%82%92%e9%81%8e%e3%81%8e%e3%81%a6%e3%83%aa%e3%83%95/): 床のリフォームを終えました。   Can... - [飼い犬がここから出てしまう・・・ではこのようにしましょう‼︎](https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%a3%bc%e3%81%84%e7%8a%ac%e3%81%8c%e3%81%93%e3%81%93%e3%81%8b%e3%82%89%e5%87%ba%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%86%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%93%e3%81%ae%e3%82%88%e3%81%86/): 住宅を購入されたお客様から、飼っているワ... - [隣地との境にフェンスがない?ようです。30数年間・・・・・](https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%9a%a3%e5%9c%b0%e3%81%a8%e3%81%ae%e5%a2%83%e3%81%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%8c%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/): 通常家を建てると、日本にあっては隣地との... - [フローリングが・・・・マンションの床](https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae%e5%ba%8a/): マンションの床が大変なことに・・・ 数年... - [今日もお客様の喜ぶ顔が見たいを現場で実践中‼️](https://omegahome-reform.com/post_b/%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%82%82%e3%81%8a%e5%ae%a2%e6%a7%98%e3%81%ae%e5%96%9c%e3%81%b6%e9%a1%94%e3%81%8c%e8%a6%8b%e3%81%9f%e3%81%84%e3%82%92%e7%8f%be%e5%a0%b4%e3%81%a7%e5%ae%9f%e8%b7%b5%e4%b8%ad%e2%80%bc/): さてs様邸 フルリノベーションの始まりで... - [フルリノベーション開始 始まり始まり。](https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e9%96%8b%e5%a7%8b%e3%80%80%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%80%82/): さて、今回の戸建てフルリノベーションを開... - [屋根瓦の飛び出た釘](https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e7%93%a6%e3%81%ae%e9%a3%9b%e3%81%b3%e5%87%ba%e3%81%9f%e9%87%98/): 一般的な屋根瓦   和風のものと洋風のも... - [ベランダの防水工事は何年でメンテナンスするのか?](https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%83%99%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%80%e3%81%ae%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%af%e4%bd%95%e5%b9%b4%e3%81%a7%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae/): 今回の事例は、ベランダのシート防水。 ベ... - [工場の屋根 スレートと言います。](https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e3%81%ae%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a8%e8%a8%80%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/): 昔の工場は屋根・壁共にスレートと言う材料... - [階段からスロープへ 人に優しい街づくり](https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%9a%8e%e6%ae%b5%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%b8%e3%80%80%e4%ba%ba%e3%81%ab%e5%84%aa%e3%81%97%e3%81%84%e8%a1%97%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a/): 公共機関も高齢化対策で階段をなくしスロー... - [防水工事あれこれ!](https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%82%e3%82%8c%e3%81%93%e3%82%8c%ef%bc%81/): 戸建て住宅には、必ずと言っていいほど、防... - [学校のダクト工事](https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ae%e3%83%80%e3%82%af%e3%83%88%e5%b7%a5%e4%ba%8b/): 学校関係からの依頼で、ダクトを設置しまし... - [玄関ドア 変身‼️](https://omegahome-reform.com/post_b/%e7%8e%84%e9%96%a2%e3%83%89%e3%82%a2%e3%80%80%e5%a4%89%e8%ba%ab%e2%80%bc%ef%b8%8f/): こんなに簡単にリフォームできるの?   ... - [蒲郡市 S様邸 玄関引き戸リフォーム、カバー工法](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%92%b2%e9%83%a1%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8%e3%80%80%e7%8e%84%e9%96%a2%e5%bc%95%e3%81%8d%e6%88%b8%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%81%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e5%b7%a5/): この度蒲郡市で、玄関引き戸リフォームのカ... - [豊田市 K様邸 本宅とはなれの接続、廊下施工](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98%e9%82%b8%e3%80%80%e6%9c%ac%e5%ae%85%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%aa%e3%82%8c%e3%81%ae%e6%8e%a5%e7%b6%9a%e3%80%81%e5%bb%8a%e4%b8%8b%e6%96%bd%e5%b7%a5/): この度豊田市にて、本宅とはなれの接続工事... - [豊田市 N様邸 植栽撤去・土間コンクリート・カーポート](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80n%e6%a7%98%e9%82%b8-2/): この度豊田市にて、植栽撤去、門扉解体撤去... - [豊明市 T様邸 フェンス](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e6%98%8e%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8-2/): この度豊明市にて、目隠しフェンス交換工事... - [岡崎市 A様邸 ガレージ・カーポート](https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%b2%a1%e5%b4%8e%e5%b8%82%e3%80%80a%e6%a7%98%e9%82%b8/): この度岡崎市にて、ガレージ&カーポートの... - [豊田市 T様邸 キッチン周りリフォーム](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8-3/): この度豊田市にて、キッチン交換及び位置変... - [豊田市 T様邸 トイレ](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8-2/): 先日、豊田市にてトイレ交換工事を施工させ... - [名古屋市 T学校 門扉](https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e5%b8%82%e3%80%80t%e5%ad%a6%e6%a0%a1/): 名古屋市内のとある学校。鉄の重た〜い扉の... - [豊田市 T様邸 ユニットバス](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8/): 豊田市にて、室内リノベーションを施工させ... - [豊田市 W様邸 物置屋根・壁](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80w%e6%a7%98%e9%82%b8/): 豊田市にて、本宅裏小屋の屋根壁リフォーム... - [みよし市 S様邸 外壁・屋根](https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%97%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/): みよし市にて外壁・屋根板金工事を施工させ... - [豊明市 T様邸 天然芝・デッキテラス](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e6%98%8e%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8/): 豊明市T様邸にて、植栽撤去、天然芝設置、... - [豊田市 H様邸 カーポート](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80h%e6%a7%98%e9%82%b8/): カーポートの新規設置工事をさせていただき... - [西尾市 I様邸](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%a5%bf%e5%b0%be%e5%b8%82%e3%80%80i%e6%a7%98%e9%82%b8/): テラス工事および折板カーポート作成のご依... - [豊田市 K様邸](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98%e9%82%b8-2/): こちらのお客様は空き家となっていたご実家... - [日進市 S様邸 バルコニー](https://omegahome-reform.com/post_b/%e6%97%a5%e9%80%b2%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/): 元々作ってあったプレハブ車庫の上にバルコ... - [豊田市 S様邸](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80n%e6%a7%98%e9%82%b8/): 元々廊下によって繋がっていた二つのお家。... - [豊田市 S様邸](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/): お庭の雑草対策として人工芝の新設、隣地と... - [豊田市 K様邸](https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98%e9%82%b8/): 外壁・屋根のカバー工法リフォーム、そして... --- ## よくある質問 - [材料は用意するので、工賃のみで施工してもらえますか?](https://omegahome-reform.com/post_c/%e6%9d%90%e6%96%99%e3%81%af%e7%94%a8%e6%84%8f%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%80%81%e5%b7%a5%e8%b3%83%e3%81%ae%e3%81%bf%e3%81%a7%e6%96%bd%e5%b7%a5%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%88/): <施主支給>材料の種類など内容にもよりま... - [施工後に見積りより高くなることはありますか?](https://omegahome-reform.com/post_c/%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%e3%81%ab%e8%a6%8b%e7%a9%8d%e3%82%8a%e3%82%88%e3%82%8a%e9%ab%98%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 施工後の請求額が見積り金額より高くなると... - [相見積もりでも大丈夫ですか?](https://omegahome-reform.com/post_c/%e7%9b%b8%e8%a6%8b%e7%a9%8d%e3%82%82%e3%82%8a%e3%81%a7%e3%82%82%e5%a4%a7%e4%b8%88%e5%a4%ab%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 相見積もりをしていただいても構いませんが... - [お見積りは無料ですか?](https://omegahome-reform.com/post_c/%e3%81%8a%e8%a6%8b%e7%a9%8d%e3%82%8a%e3%81%af%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 無料です。 お家の状態を確認させていただ... - [金額を見てからリフォームをするか決めたいのですが、それでもいいですか?](https://omegahome-reform.com/post_c/%e9%87%91%e9%a1%8d%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a6%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%8b%e6%b1%ba%e3%82%81%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%ae/): もちろんです。 多くのお客様が、金額にご... - [フルリノベーションにも対応していますか?](https://omegahome-reform.com/post_c/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ab%e3%82%82%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 対応しております。 プチリフォーム(水道... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### 玄関ドアのリフォーム - Published: 2024-06-28 - Modified: 2024-06-28 - URL: https://omegahome-reform.com/%e7%8e%84%e9%96%a2%e3%83%89%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/ こんなに簡単にリフォームできるの?   この一言が第一声。   そうなんです。古くなった玄関は家全体を古く 見せてしまうんですね。   でも最近では1たった日で玄関リフォームできるんです。 例えばこの玄関   築30年以上経った住宅の玄関です。   我が家もこれ‼️   なんて方おられますね。   でも1日のリフォームでこうなりました。     新築みたいでしょ?   玄関はお家の顔です。   毎日お世話になりますから、毎日気分が最高なんです。   お仕事に朝出かけた娘さん帰ってきて、あれ自宅間... --- ### 屋根の防水シートのメンテナンスの時期は?漏水したら・・・ではありません。 - Published: 2024-06-22 - Modified: 2024-06-22 - URL: https://omegahome-reform.com/%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e3%81%ae%e9%98%b2%e6%b0%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ae%e6%99%82%e6%9c%9f%e3%81%af%ef%bc%9f%e6%bc%8f%e6%b0%b4/ - 地域カテゴリー: 愛知県 ベランダの防水は何年持持つのでしょう?   一生物なんて思っていませんか?   実は防水の種類にもよりますが、10から15年でメンテナンスは 必ず必要です。   この物件はシート防水が施行されていました。陸屋根部分の下の 部屋に漏水が発生して、雨漏りしました。 さて防水シートを撤去してみると、このような状況になっていました。   なんと水下のドレンの周辺の画像です。   内部の木下地は腐っています。 ドレンの防水周辺の劣化です。   下地の木材は腐ってしまっていました。   右側にウエスが置いて... --- ### 東郷町でお家のリフォームはOMEGA HOMEへ! - Published: 2023-11-10 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/%e6%9d%b1%e9%83%b7%e7%94%ba%e3%81%a7%e3%81%8a%e5%ae%b6%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%afomega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/ - 地域カテゴリー: 東郷町 - サービスカテゴリー: リフォーム --- ### 大府市で住宅リフォームをするなら、OMEGA HOMEへ! - Published: 2023-09-27 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/%e5%a4%a7%e5%ba%9c%e5%b8%82%e3%81%a7%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/ - 地域カテゴリー: 大府市 - サービスカテゴリー: リフォーム --- ### 豊明市で住宅リフォームをするなら、OMEGA HOMEへ! - Published: 2023-09-13 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%8a%e6%98%8e%e5%b8%82%e3%81%a7%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/ - 地域カテゴリー: 豊明市 - サービスカテゴリー: リフォーム --- ### 岡崎市で住宅リフォームをするなら、OMEGA HOMEへ! - Published: 2023-08-21 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/%e5%b2%a1%e5%b4%8e%e5%b8%82%e3%81%a7%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/ - 地域カテゴリー: 岡崎市 - サービスカテゴリー: リフォーム --- ### みよし市で住宅リフォームをするなら、OMEGA HOMEへ! - Published: 2023-08-04 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%97%e5%b8%82%e3%81%a7%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/ - 地域カテゴリー: みよし市 - サービスカテゴリー: リフォーム --- ### 豊田市で雨漏りのことなら、OMEGA HOMEへ! - Published: 2023-07-14 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%81%a7%e9%9b%a8%e6%bc%8f%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%81omega-home%e3%81%b8%ef%bc%81/ - 地域カテゴリー: 豊田市 - サービスカテゴリー: 雨漏り修理 --- ### 豊田市で住宅リフォームのことなら、OMEGA HOMEへ! - Published: 2023-06-30 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/ - 地域カテゴリー: 豊田市 - サービスカテゴリー: リフォーム --- ### お客様の声アンケート - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/%e3%81%8a%e5%ae%a2%e6%a7%98%e3%81%ae%e5%a3%b0%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%88/ --- ### 実績/お客様の声 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/summary-post/ --- ### ご依頼の流れ/料金 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/workflow/ --- ### 料金の目安 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/fee/ --- ### お客様の声 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/customers-voice/ --- ### 特定商取引に基づく表記 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/law/ --- ### お問い合わせ - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/contact/     --- ### 会社概要 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2025-02-05 - URL: https://omegahome-reform.com/company/ --- ### ブログ一覧 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/blogs/ --- ### よくあるご質問 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/faq/ --- ### 実績紹介 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/actual-introduction/ --- ### サービス・流れ - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/services/ --- ### 対応エリア - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/corresponding-area/ --- ### プライバシーポリシー - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/privacy/ 基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。 個人情報の定義 本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別す... --- ### TOP - Published: 2023-05-29 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/ --- --- ## 投稿 ### このキッチンをどのようにリフォームするか?キッチンは納戸ではないですね♫使いやすくなくっちゃね〜 - Published: 2025-03-04 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3860/ - カテゴリー: 未分類 洞穴のイメージってなんですか? 第一に暗い。   洞穴は暗くてジメジメしていても、洞穴だから大丈夫(笑) でもキッチンは嫌ですね。   この写真の穴の奥はキッチンです。 中古住宅を購入された奥様はこの暗い中で毎日料理を つくられていたんですね   実に辛抱強い💪   今回購入されたお客さは、『キッチは明るくしましょうか?』と・言うことで リフォーム始まり始まり   入り口から中を除くと、吐き出しサッシの明かりがあり電気をつければ なんとかなります。でも暗く閉塞感がありました。 解体開始‼️ 古い... --- ### 玄関にフェンスが設置したい。ワンコ脱走防止♫ - Published: 2025-02-25 - Modified: 2025-02-25 - URL: https://omegahome-reform.com/%e5%a4%96%e6%a7%8b%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9/3841/ - カテゴリー: 外構・フェンス こちらのお宅は、階段を登るとご自宅玄関に向かいます。 引っ越してこられましたが、お犬様がおられました。   放し飼いにされる予定で、この入り口から出られないように する為にフェンスを設置されたいとの事でした。 と言うことで。 シャンパンゴールドのフェンスです。 これでわんこも出られません。   因みに裏側はこんな感じでです。   --- ### お客様の喜ぶ顔が   み・え・た(笑顔) - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://omegahome-reform.com/%e5%86%85%e8%a3%85%e3%83%bb%e5%ae%b6%e5%85%b7/3824/ - カテゴリー: 内装・家具 こちらの画像ですが、フローリングが変色して腐食してしまっています。 コンクリート構造物のマンション4Fです。 なぜ腐食しているのか?水道管の漏水?ではなく食洗機からの漏水が過去にあったそうです。 見栄えも悪いし、フカフカする・・・・ オーナーはしばらく放置しておられたようですが、今回リフォームを決断されました。 そんな現場でした。 涙ぐましくこのように補修して暮らしておられました。 お問い合わせがあり、張替施工させて頂きました。 マンションの場合、階下の住まいの殻に配慮するため、消音フローリング... --- ### 和室から洋室へというより畳不要 - Published: 2025-02-05 - Modified: 2025-02-05 - URL: https://omegahome-reform.com/%e5%86%85%e8%a3%85%e3%83%bb%e5%ae%b6%e5%85%b7/3809/ - カテゴリー: 内装・家具 - ピックアップ: 新着情報表示 こんな時代が来ました。   新築を建てても和室が不要   昔の日本家屋は多くが畳の部屋があり お客様が来ると、畳の上に布団を敷いて おもてなししました。   しかし今では部屋数の小さなお家が増えて 畳の部屋がなくなりました。   畳の部屋が客間としてあっても、 フローリングに交換するお客様が増えています。   今回もこんな依頼でした。 先づは右側布団を入れるための3尺の押入れ   真ん中には仏間   左が優雅にお花や、掛け軸を飾る床間です。   呼び名さえ知らない人がおられる時代になりました。 ... --- ### さてと、フルリノベーション1F和室床間・仏間編 - Published: 2024-12-18 - Modified: 2024-12-18 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3787/ - カテゴリー: スタッフブログ 若い人はあまり知らないですし、関心がないかな?   今は和室(畳の部屋)がなくなってきました。   仏間・床間・・・って何?みたいな感じですかね。   こんなのを仏間・床間と言います。   左が床間・右側が仏間です。   でも・・・・・・・   いらないから収納にして欲しいというオーナーが増えてます。   ということで。   まづ手始めに、解体開始‼️ 手始に今回は和室をリノベして洋室にします。   解体   床間解体! 次は仏間 仏間解体終了 綺麗な床下地が見えてきました。 この住宅は、木造在... --- ### 屋根の漆喰はメンテが必要‼️瓦から釘が勝手に出てくるんです❓ちなみに洋瓦 - Published: 2024-11-01 - Modified: 2024-11-01 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3761/ - カテゴリー: 屋根, スタッフブログ この画像は洋風瓦の漆喰工事を依頼された現場の写真です。   漆喰は置かれた環境でも劣化は違います。   でも30年経過した住宅では、洋風瓦ですが漆喰工事は必要になります。   この画像は35年経過した洋瓦の写真です。   薄く白くなっている部分が本来漆喰が施行されていた場所です。   でも今は取れてしまっています。   漆喰が取れるとどうなるか?雨漏り?   すぐに雨漏りに繋がるわけではありません。   屋根は二重防水になっていて、瓦の下に防水シートが敷いてあり   瓦と防水シートの二重防水工法... --- ### 押入れをなくしたい。 - Published: 2024-08-16 - Modified: 2024-08-16 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3699/ - カテゴリー: スタッフブログ 2階のこの押し入れが要らない。   では撤去しましょう‼️     押入れの背中には通常筋交いという、建物を補強する 斜めの木材が入っています。今回のこちらの建物には 筋交いが入っていませんでした。   中段・枕棚を取り除きました。 ちょっとした事ですが、部屋が広く使いやすくなりました。 押入れに布団をしまう習慣も、だんだんなくなってきましたね。   お客さまは大満足   2階には30畳用のエアコンも設置されて 涼しい夏を過ごせそうです。   よかった♫よかった😀 --- ### 洗面化粧台 - Published: 2024-08-15 - Modified: 2024-08-15 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3695/ - カテゴリー: スタッフブログ 今回のリノベーションの中の工事で洗面化粧台設置   お風呂を交換しない工事の為に、洗面化粧台と洗濯機置き場を なんとか整頓させたい。ワイドは1190mmしかない。   洗面化粧台の一番小さいのもがワイド60cm です。上の写真が収まった画像です。   さて・・・・   その隣には有効寸法は59cmしかない💦 どうするか?   既存の洗濯パンは最小寸法60cmですね 洗濯機は最近50cm台のものもありますから 排水ジャバラをどうするか・・・・・・・   ネットは本当に便利ですね。 こんなのあるんで... --- ### リノベーション - Published: 2024-08-12 - Modified: 2024-08-12 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3682/ - カテゴリー: スタッフブログ さて、40年以上経過した2階木造住宅のリノベーション   そして今回は介護申請を含めたリフォーム工事のご紹介♫   まずは2階から開始です。   思春期の子供の落書きや蹴飛ばしたドアの穴(思春期に蹴飛ばしたやつ)です。たぶん。   柱や壁には落書きが沢山💦   家主さんが落書きを消すために自分で黒くペンキで塗ったみたいですね。   天井にも落書きが・・・・   先づは 柱の色を塗り替えました。     木肌色に近い色で着色して、天井は和室用ラミネート天井クロスで仕上げました。   床は和室の畳を... --- ### キッチンリフォーム - Published: 2024-07-23 - Modified: 2024-07-23 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3669/ - カテゴリー: スタッフブログ キッチンの交換   オーナーはお隣の住人   おじいさんが隣の土地は倍だしででも購入した方が良い   なんて昔の人が言っていました。私の記憶の中にあります。   つまりは将来価値が上がったときに、値が付き資産価値が上がるという   訳です。ただ戸建てを買うだけでも精一杯な状況ですから、隣が売りに   出ても中々買えませんね。   今回のオーナーはお隣を購入しました。   そして購入したお家をリノベーションです。   両親を住まわせるために介護保険を使われる予定です。   先づは・・・   1Fの... --- ### リノベーション - Published: 2024-07-13 - Modified: 2024-07-13 - URL: https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3656/ - カテゴリー: スタッフブログ, 未分類 一軒家のフルリノベーションを始めます。   先づは 2Fです。   和室床を畳からフローリングに変更です。     畳を取り除きフローリングを施工するための下地を作ります。   材木の間に短い材木が付いています。   これは材木を繋いでいるわけではなく   床の高さが2cm違胃があり斜めになっているために   高さ調整をしているんです   このうえにフローリングを施工するのです。     フローリング12mmを施工しました。   イメージが随分変わりますね。   先づは始まり始まり。   これか... --- ### 高齢者住宅改修助成事業を利用してリフォームする - Published: 2024-06-29 - Modified: 2024-06-29 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3637/ - カテゴリー: スタッフブログ お客様が高齢のご両親と同居されることになりました。   92歳のご両親です。   ご自宅をリフォームして住みやすくしてあげたいとのこと。   高齢者住宅改修助成事業の助成金を利用します。   助成して頂ける工事は、手すり、段差解消、床材の変更、扉、これらに付帯する工事となります。   今回のお客様は畳をなくし、フローリングに変える段差解消工事とトイレ洋式化と手すり等々です。   先づは古い畳を撤去して段差解消工事の開始です。     そしてもう1箇所はトイレです。   和式のトイレに洋式のトイレ... --- ### - Published: 2024-06-28 - Modified: 2024-06-28 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3635/ - カテゴリー: スタッフブログ こんなに簡単にリフォームできるの?   この一言が第一声。   そうなんです。古くなった玄関は家全体を古く 見せてしまうんですね。   でも最近では1たった日で玄関リフォームできるんです。 例えばこの玄関   築30年以上経った住宅の玄関です。   我が家もこれ‼️   なんて方おられますね。   でも1日のリフォームでこうなりました。     新築みたいでしょ?   玄関はお家の顔です。   毎日お世話になりますから、毎日気分が最高なんです。   お仕事に朝出かけた娘さん帰ってきて、あれ自宅間... --- ### 対面キッチンカウンターの有効利用 - Published: 2024-06-21 - Modified: 2024-06-21 - URL: https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3610/ - カテゴリー: スタッフブログ, 未分類 対面キッチンカウンター これは新築のマンションですが、一般的に対面キッチンは主流になりました。   お客様がカウンターの下の部分空いているのがどうも勿体無いとのこと。 さてどうするか?   特注で扉つきの家具を作れないかと・・・・   ん・・・・・・   初めての依頼ですね。   家具屋さん。家具作れます?   ん。作れるよ。お金いるけどね。 当たり前ですが、便利さを考えると、家具あってもいいかも。   どんな家具作ります? こんなんでどうでしょう? おしゃれでしょ?白色のラバー材。特注です。 ... --- ### 和室土壁のリフォーム - Published: 2024-06-15 - Modified: 2024-06-15 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3604/ - カテゴリー: スタッフブログ 築40年以上経過した日本家屋   壁は土壁がつけてあります。仕上げには聚楽塗り壁使用です。   しかし経年劣化でボロボロ落ちてきます。   小さい子供が同居したりしていたら、面白がってかきむしったりします。   でも今では時代遅れの壁になってしまいました。   今はプラスターボード施工に、仕上げクロス工事が一般的になりました。   さて、竹下地の土壁は全て取り除き、スケルトンにすれば良いのですが   予算を削減するために、真壁工法(無垢の柱を見せる仕様)ではなく   化粧柱の上から下地を作ってし... --- ### 洗面化粧台が曇らなくなる仕組み - Published: 2024-06-14 - Modified: 2024-06-14 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3599/ - カテゴリー: 内装・家具, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 洗面化粧台は浴槽の近くにあります。   ホテルなどは同じ空間に化粧台がありますね。   お風呂にお湯が張られると、湯気で化粧台の鏡が曇ってしまいます。   そのくもりを抑えるために、「くもりシャットミラー」という構造の鏡があります。   その構造とは   ミラーキャビネット くもりシャットミラーの表面全体に吸水性のある樹脂膜をコーティングしております。 そのコーティングが洗面室の湿気(水蒸気)を吸水し、ミラー表面に水膜を作ることでミラーが曇りません。 「くもりシャットミラー」は、ミラー表面の「柔... --- ### セロハンテープにご用心・・・・ - Published: 2024-06-08 - Modified: 2024-06-08 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3577/ - カテゴリー: スタッフブログ この画像   トイレの内側のドアの傷?汚れ?ん? セロハンテープで貼り付けた張り紙のセロハンテープの残   時間が経って剥がそうにも、下地の化粧が取れてきてしまって・・・・ ゆっくり剥がしてもダメ。無理に剥がして画像の状態。(泣)   元々ドアが低価格の商品だったりしますと、セロハンテープの接着力で 表面の化粧材が剥がれてしまうんです。   さてどうするか・・・・・・・・・   基本、紙のような化粧材ですから、パテして塗装する? いえいえ、張り替えましょう。   ただ問題も。あり。ドアには周辺に... --- ### 床フローリンの浮 - Published: 2024-06-04 - Modified: 2024-06-04 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3563/ - カテゴリー: スタッフブログ 今回のご依頼は居間8畳のフローリングがブカブカする。   高齢のお母さんが普段くつろがれる居間の床   廊下から部屋に入ると床が下がるので気持ちが悪いと・・・・・割れたら大変‼️かも   そうですね。複合床の内部は薄いベニヤの複合体で作られていています。   薄いベニヤをボンドで貼り合わせて12mmのフローリングが作られています。   その貼り合わせてあるベニヤのボンドが剥がれ出して、ブカブカしてしまうのです。   ブカブカしていた部分を剥離しました。   下地と床は乾燥していました。シロアリも... --- ### 昔ながらの土壁の家 知らない世代も増えたかも・・・ - Published: 2024-05-16 - Modified: 2024-05-16 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3549/ - カテゴリー: スタッフブログ 最近では見られなくなった日本家屋 真壁の家   昔の家は竹とワラで壁の下地を作り、そこに土を   塗りこんで壁を整形しました。   詳しく説明しますと、竹を割り2から3cmに引き割ります。   それを縦と横に重ね合わせて、壁の軸を作ります。   柱の壁になる部分に穴を開けて、軸となる木をはめ込みます。 これが壁を支える軸になる訳です。(横下地)   後は縦に割いた竹をワラで編んだ紐で括り付けていきます。 この藁が重要な役割を果たします。 自然の土を塗り込む時に付着強度を強くしてくれる訳です。  ... --- ### ガレージがやはり欲しい。とお客様 - Published: 2024-04-04 - Modified: 2024-04-04 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3506/ - カテゴリー: スタッフブログ ガレージを作りたい。   愛車を保管する為のガレージは、男のロマン。   今回折板カーポートのガレージのご依頼を頂きました。   先づは1台用の電動シャッター付きのガレージでした。   鉄骨ベースの1台用ガレージです。   室内は幅3m 奥行き6. 5m 高さは3mとなります。   錆止めの赤く塗られた重量鉄骨を使用しています。   外部ができるとお客様から、内部も施工できないかと。   できますよ。   木下地を組み、結露防止するために断熱材を壁に入れ込み、 プラスターボードを貼り付けます。 ... --- ### 30年前に作った作品 シェルフ❣️ - Published: 2024-03-19 - Modified: 2024-03-19 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3492/ - カテゴリー: スタッフブログ この壁掛けシェルフ   今から30年前に作成した物です。   妻の実家に30年飾られていました。   私が妻と結婚した時にカントリー家具の制作に凝っていて   その時最初に作った作品です。   当時はカントリー家具が結構流行していました。   家具をいくつか手掛けました。   部屋中カントリー家具を作っては飾っていましたが   やがて時代の流れで人気がなくなりました。   そんなシェルフですが、妻の両親もなくなり   誰も住まなくなった妻の実家から引き上げてきました。   寂しいような😂なんとも... --- ### ピッタリハマる家具が欲しいんです。お客様 - Published: 2024-03-12 - Modified: 2024-03-12 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3487/ - カテゴリー: スタッフブログ 室内に配置する家具   既製品が一般的です。でも・・・   もうちょっと大きかったら、もう少し小さかったら きっちり収まるのに。なんて誰でも思ったことありませんか?   ただ特注で作るにはちょい高い‼️   さあ、どうしましょう。   今回のお客様、床屋さんを経営しておられます。   ピッタリしている家具が欲しい。でも市販では売ってないんです。   作ってぇ。   了解♩   ということで、パイン修正材で作ることにしました。     先づは、切断、加工、シンクの穴も開けました。   現地で加工し... --- ### トイレをリフォームする時に・・・ - Published: 2024-03-06 - Modified: 2024-03-06 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3472/ - カテゴリー: スタッフブログ 水廻りのリフォームは何年経ったらするのかな?   なんて思ったことありませんか?   トイレは陶器でできていますから一生物のような気がしますが   やはりよく持って20年くらいですね。部品がなくなったり   性能が古いために、水道水が節約になっていなかったり・・・   便座のシャワートイレ、壊れていて「またそのうち・・」   なんて言っておられる方もいますね。   今回のお宅は20年弱のお宅の水廻りトイレ洗面台リフォームです。   施工前   ロータンクと一体型になっているトイレです。   そろ... --- ### 複合フローリングの表面が剥がれると・・・・ - Published: 2024-03-03 - Modified: 2024-03-03 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3462/ - カテゴリー: スタッフブログ お客様からお電話が・・・   築30年弱ですが、床の床フローリングの表面がめくれてきてしまって。     見栄えも悪いしなんとかしたいんです。   予算をなるべく抑えたい。との事。   どうしましょうか?・・・   通常の12mmフローリングの張り替えは可能ですが、剥がす作業、工期の 長さ、費用と考えると・・・   そこで。   今回はフロアータイルの増し貼り工事をご提案しました。   床下地は剥がさずにそのままにして、表面から2mm〜4mmの塩化ビニール材の 表面木質柄の商品をその上から施工し... --- ### お風呂のドアが閉まらない‼️ - Published: 2024-03-01 - Modified: 2024-03-03 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3458/ - カテゴリー: スタッフブログ そんな経験したくないですね。 ある日突然お風呂のドアが壊れてしまった。   最近よくお問い合わせがあります。   ユニットバスのお風呂のドアが経年で閉まらなく なってしまったとお問い合わせが・・・・   2〜30年も経つと色々なところが壊れ出します。 さてどうするか?   古い方のユニットバスに交換できるちょうどのサイズの ドアがなかなかありません。 数十年も経つと型が変わってしまったりしています。 在庫はなかなかありません。 壊れたままでは困ってしまいます。   さて、どうするか?   こんな... --- ### 抜け道を塞ぎたい‼️ - Published: 2024-02-16 - Modified: 2024-02-16 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3444/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 隣地擁壁と自分の家の地境に50cmほどの隙間があります。 ここが死角になるスペースで、通りぬけ出来ないように したい‼️   と近隣の皆さんは思っています。 さてどうするか?   塞いでしまいましょう。 何で塞ぎますか?   そうだ♫ アルミのフェンスを作っちゃおう。   何かあった時の為に開閉式がいいですね〜   老朽化にも強い丈夫なアルミがいいです。   見栄えもいいともっといいですね。   完成‼️   --- ### 愛犬とのくらし その6 災害の時に備えて - Published: 2024-01-22 - Modified: 2024-01-22 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3380/ - カテゴリー: 愛犬と暮らす, 内装・家具, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   こんにちは。OMEGA HOME櫻井です。     住宅リフォームのプロが、これまで様々なペットを飼ってきた経験と、リフォームの豊富な経験から、愛犬・愛猫が暮らしやすいお家にするための役立つ情報をシェアしています。     今回は、愛犬とのくらし 災害の時に備えて何ができるか、についてです。   増加する自然災害   2024年も、能登半島の大地震によってスタートしました。   自然災害は本当に時と場所を選ばないんだ、ということに気付かされる一年のスタートになりましたね。   これまで以上に... --- ### 愛犬とのくらし その5 お家でできる工夫② - Published: 2024-01-22 - Modified: 2024-05-16 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3367/ - カテゴリー: 愛犬と暮らす, 内装・家具, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   こんにちは。OMEGA HOME櫻井です。     住宅リフォームのプロが、これまで様々なペットを飼ってきた経験と、リフォームの豊富な経験から、愛犬・愛猫が暮らしやすいお家にするための役立つ情報をシェアしています。     今回は、愛犬とのくらし その5「お家できる工夫②」です。   お家の中で、愛犬の快適な暮らしのためにできる工夫をいろいろ紹介していきたいと思います!   この記事はパート2です。   よろしければパート1からご覧ください!   ④ゴミ箱   ゴミ箱を倒すことによる事故や、... --- ### 愛犬とのくらし その4 お家でできる工夫① - Published: 2024-01-19 - Modified: 2024-01-22 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3357/ - カテゴリー: 愛犬と暮らす, 内装・家具, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   こんにちは。OMEGA HOME櫻井です。     住宅リフォームのプロが、これまで様々なペットを飼ってきた経験と、リフォームの豊富な経験から、愛犬・愛猫が暮らしやすいお家にするための役立つ情報をシェアしています。     今回は、愛犬とのくらし その4「お家できる工夫①」です。     愛犬との穏やかな暮らしには、人にとって快適な住まいであることはもちろん、「愛犬にとって快適な住まい」であることも欠かせません!   そのためには、愛犬にとってストレスとなる環境がどんなものかを知って、トラブ... --- ### 愛犬とのくらし その3 汚れ・傷対策について - Published: 2024-01-18 - Modified: 2024-01-22 - URL: https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3341/ - カテゴリー: 愛犬と暮らす, 内装・家具, 豆知識, スタッフブログ, 未分類 - ピックアップ: 新着情報表示   こんにちは。OMEGA HOME櫻井です。     住宅リフォームのプロが、これまで様々なペットを飼ってきた経験と、リフォームの豊富な経験から、愛犬・愛猫が暮らしやすいお家にするための役立つ情報をシェアしています。     今回は、愛犬とのくらし その3「汚れ・傷対策について」です。     愛犬には家の中で、のびのびと生活してほしいと思うのではないでしょうか。     しかしそうとはいえ、愛犬が派手に遊び回ったことによる、家の壁の汚れやフローリングの傷は避けたいですよね。   特に、トイレ... --- ### 愛犬とのくらし その2 におい対策について - Published: 2024-01-15 - Modified: 2024-01-22 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3334/ - カテゴリー: 愛犬と暮らす, 内装・家具, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   こんにちは。OMEGA HOME櫻井です。     住宅リフォームのプロが、これまで様々なペットを飼ってきた経験と、リフォームの豊富な経験から、愛犬・愛猫が暮らしやすいお家にするための役立つ情報をシェアしています。     今回は、愛犬とのくらし その2「におい対策について」です。     気になる!愛犬のにおい   愛犬のにおいは、「くさい」わけではなく、むしろ「愛おしい」と思う方も、きっと多いと思います!(笑)     しかし、家の中に置く「トイレトレー」や、抜け落ちる毛からもにおいが出... --- ### 愛犬とのくらし その1 騒音対策について - Published: 2024-01-12 - Modified: 2024-01-22 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3320/ - カテゴリー: 愛犬と暮らす, 内装・家具, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   このコロナ禍で、ペットを新たに飼い始めたと言う方も多いかと思います。   どんな服を着せるか、どんな餌をあげるかなど、考えることはたくさんあります。でも、やはり一番考えてあげたいのは、     「愛犬、愛猫にとって暮らしやすい家だろうか」     と言うことではないでしょうか。   ほとんどの犬や猫は、生活の多くの時間を「お家の中」で過ごします。   ですから、愛犬・愛猫にとって暮らしやすく、ストレスのないお家であることは、ペットに関する様々なトラブルを解決することにもつながってくるのです。... --- ### LOGBLOG〜ログブログ〜part.8 木の吸音効果 - Published: 2024-01-11 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3307/ - カテゴリー: LOGBLOG〜ログブログ〜, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太)ブログ〜です。 人が存在し始めた頃から、私たちの生活を支えてきた、「木」に関する記事を書きたいと思います。       今回は、「木の吸音効果」についてです。     吸音とは、読んで字のごとく、音を吸収する性能のことを指しています。     身の回りでどんなところに表れているかというと、     たとえば、病院や美術館、アパートの廊下などで、話し声がとても響くという経験をしたことがあるのではないでしょうか。     その原因は、それら建物に使われている... --- ### LOGBLOG〜ログブログ〜part.7 木が子供の成長に与える良い影響 - Published: 2024-01-08 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3297/ - カテゴリー: LOGBLOG〜ログブログ〜, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太)ブログ〜です。 人が存在し始めた頃から、私たちの生活を支えてきた、「木」に関する記事を書きたいと思います。       今回は、「木が子供の成長に与える良い影響」についてです。     文部科学省の報告によれば、現在国際的な取り組みとして、地球温暖化対策として   「木材の使用を促進し、森林の保全などによる温室効果ガス吸収源対策の推進」 ー文部科学省HPより引用   に取り組んでい必要があるようです。     その取り組みの一環として現在、子供達が学校で... --- ### LOGBLOG〜ログブログ〜part.6 木の色味 - Published: 2024-01-08 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3288/ - カテゴリー: LOGBLOG〜ログブログ〜, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太)ブログ〜です。 人が存在し始めた頃から、私たちの生活を支えてきた、「木」に関する記事を書いています。   さて、今回は「木の色味ってなんか良いよね〜」についてです。     木や木材って、見ているだけで暖かみを感じるというか、気持ちを落ち着かせてくれますよね。 木の色 多くの人が知っていると思いますが、一言で「木材」と言っても、いろんな種類、いろんな色があります。     例えば、 オーク チーク パイン マホガニー ウォルナット etc...     ... --- ### LOGBLOG〜ログブログ〜part.5 木の木目 - Published: 2023-12-28 - Modified: 2024-05-16 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3276/ - カテゴリー: LOGBLOG〜ログブログ〜, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太)ブログ〜です。 人が存在し始めた頃から、私たちの生活を支えてきた、「木」に関する記事を書いています。   さて、今回は「木目ってなんか良いよね〜」についてです。     木目の不揃いな感じって、いいですよね。 同じ形や同じデザインのものって自然界にあまりなくて、どれも私たちの心を癒してくれるものばかりです。 やっぱり、週末はどこで過ごしたいか、って言われたら、自然豊かなところで過ごしたい、って思うものです。 木目が美しい、って思うことは誰でもあると思いま... --- ### LOGBLOG〜ログブログ〜part.4 木の香り - Published: 2023-12-28 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3267/ - カテゴリー: LOGBLOG〜ログブログ〜, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太)ブログ〜です。 人が存在し始めた頃から、私たちの生活を支えてきた、「木」に関する記事を書いています。   さて、今回は「木の香りってなんか良いよね〜」についてです。 木の香りって、癒されますよね。 香りを嗅ぐだけで、まるで森林の中にいるような、そんな感覚になって、リラックスできます。     私も時々、無印なんかでアロマオイルを見つけたりすると、やはり木の香りのテスターを占領してしまいます。笑         前に道の駅で、「檜の削りかす」がたくさん入っ... --- ### LOGBLOG〜ログブログ〜part.3 木の触り心地 - Published: 2023-12-28 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3258/ - カテゴリー: LOGBLOG〜ログブログ〜, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太)ブログ〜です。 人が存在し始めた頃から、私たちの生活を支えてきた、「木」に関する記事を書いています。   さて、今回は「木の触り心地ってなんか良いよね〜」についてです。       きっと多くの方がイメージするのは、あのサラサラとした触り心地だと思います。   思わず頬を擦り付けたくなるような、気持ちの良い触り心地で、リラックスできます。     でも、木を触るとどうして心地よく感じるのでしょうか。     木を触るだけで、脳がリラックスする 「木を触る... --- ### LOGBLOG〜ログブログ〜part.2 木の温もり - Published: 2023-12-22 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3247/ - カテゴリー: LOGBLOG〜ログブログ〜, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太)ブログ〜です。 人が存在し始めた頃から、私たちの生活を支えてきた、「木」に関する記事を書いています。 今回は、「木の温もりってなんか良いよね〜」についてです。     木の温もりを感じさせる要素って色々あるかと思います。 その中でも、「触れた時に、じんわり温かい」と感じる性質について、お話していきたいと思います。   じんわり温かいのはなぜ? 木に触れるとじんわり温かく感じるのは、木が多孔質(たこうしつ)だからです。 木を顕微鏡で見てみると、まるでスポン... --- ### LOGBLOG〜ログブログ〜part.1 木って良くない? - Published: 2023-12-21 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3242/ - カテゴリー: LOGBLOG〜ログブログ〜, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。LOG🌲BLOG〜ログ(丸太)ブログ〜です。 人が存在し始めた頃から、私たちの生活を支えてきた、「木」に関する記事を書きたいと思います。   木も、良くない? 近年、住宅事情も大きく変わり、木造住宅の数は減少しつつあります。     環境問題によって、森林が壊され、木材の生産が減り、同時に値段が高騰。 そこに木材の代わりとなる人工素材が次々と登場して、木材の需要自体も減少しているのです。   確かに人工素材の開発・進化は素晴らしいです。 様々な色、デザインを作り出すことができ、簡単に... --- ### リラックスしたいお風呂・・・・ - Published: 2023-12-20 - Modified: 2023-12-20 - URL: https://omegahome-reform.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/3236/ - カテゴリー: スタッフブログ, 未分類 - ピックアップ: 新着情報表示 こんな浴槽、皆さん昔入った事ありませんか? 私も入りました。小さい頃。 お風呂に入ると寒い、洗い場も寒い。 な〜んて経験ありませんか? 昭和ですかね(笑)   さて、今は殆どがユニットバス🛀になりました。 密閉された空間に湯船と洗い場があり、それほど 寒くはなくなりました。   今回このお客様、中古マンションを購入されて 居室はリフォームで綺麗になったんですが お風呂が・・・・・   寒いお風呂は嫌だし、湯船には入りたい ユニットバスにして、追い焚き機能をつけるか さぁ、どうしましょう?   因... --- ### ウッドデッキ選ぶなら木材?樹脂?あなたに合うのはどっち? - Published: 2023-12-18 - Modified: 2023-12-18 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3220/ - カテゴリー: 外構・フェンス, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 ウッドデッキをご検討しておられる方の多くがぶつかる問題の一つが、天然木のウッドデッキにするか、樹脂(人工木)のウッドデッキにするか、では無いでしょうか。   この記事では、 ・そもそも樹脂製ウッドデッキって何? ・木と樹脂(人工木)のどちらを選ぶのが良いのか?   をご紹介いたします。   そもそも、樹脂製(人工木)のウッドデッキって何?     樹脂製(人工木)のウッドデッキとは、プラスチック素材と木粉(おがくずよりも粒子が細かく、木材を粉砕した粉)を混ぜ合わせた、人工的な木材のことです。ただ... --- ### 置くだけウッドデッキ、実際どうなの?DIYできる? - Published: 2023-12-08 - Modified: 2023-12-08 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3201/ - カテゴリー: 外構・フェンス, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示     綺麗なウッドデッキでお庭を眺めながら、ティータイム。。憧れますよね。 でも、ウッドデッキはなかなか手が届かない、と言う方もおられることでしょう。 天然木で作れば、二桁万円は当たり前の世界です。   でも、お庭に手軽にウッドデッキを設置できる、と話題の「置くだけウッドデッキ」と言うものがあるのをご存知でしょうか。 その名前の通り、お庭に置くだけ。簡単に一人で設置できる、と言う商品も存在するようです。   でも、置くだけウッドデッキ、実際どうなの?って疑問に、プロがお答えします!      ... --- ### ボロボロのフローリング、自分で張り替えられる?安くするにはどうしたらいい? - Published: 2023-11-27 - Modified: 2023-11-27 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3150/ - カテゴリー: 内装・家具, 玄関, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   上の写真は、35年が経過したお家のフローリングです。 やはりフローリングも毎日の使用による摩耗や、日差しによる日焼け等でボロボロになっていくものです。   この記事では、フローリング張り替えをDIYでするのに役立つ情報と、プロに任せる際に安く抑える秘訣をお教えします。   フローリングの張り替えはDIYできる? 答え:不可能ではありませんが、難易度は高めです。   まず、フローリングを張り替えるためには既存のフローリングを剥がす必要があるでしょう。ただ、ボンドや釘でしっかりと固定されているの... --- ### 古〜い玄関廊下、床がベコベコしちゃうんです。 - Published: 2023-11-26 - Modified: 2023-11-27 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3167/ - カテゴリー: 玄関, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   35年前のぺこぺこする床が嫌なんです。とお客様! 部屋の間仕切り敷居が2cmあるかは、下地を治して、12mmの木質フローリングを貼りましょう。     できました。張替成功! 腰壁のプリント板が表面がベロベロ剥がれてきてしまったので、シナ合板で貼り増ししました。 おばあさん大喜び‼️でした。     --- ### 2023/11/23 日報 - Published: 2023-11-23 - Modified: 2023-11-23 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3144/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフォームをしております、OMEGA HOMEの櫻井です。   天気の良い日が続いていて、気持ちが良いですね。秋晴れってやつです。   足助の香嵐渓もちょうど見頃を迎えていて、あの辺は毎年すごい人だよなぁ、なんて思っています。でも、あそこの紅葉は綺麗ですよね。 ただ「花より団子」の筆者はもっぱら、「紅葉より刀削麺」です・・・・   さて、豊田市でリフォームのご依頼をいただきました。   こちらのお客様は何年か前に、ご自宅の大規模リフォームと、はなれ小屋の新築工... --- ### プロに聞く!家の玄関ドア・引き戸はリフォームできる?金額とカバー工法について - Published: 2023-11-23 - Modified: 2023-11-27 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3105/ - カテゴリー: 玄関, 豆知識, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   さて、この時期に家の中でなかなか温まりにくい空間の一つに、「玄関」を挙げるご家庭も多いかと思います。 玄関の隙間風や、薄めのガラス、そもそも玄関にヒーターを置く家庭は少ないかもしれませんね。   加えて、毎日開け閉めをしたり、風雨に常に曝されたり、物をぶつけたりで、玄関ドアも15年もすると汚れが目立つようになってくるものです。 引き戸ですと徐々に開け閉めがしづらくなることもあるでしょう。   それで今日は、玄関ドアや引き戸のリフォームについてお話ししたいと思います。   玄関ドア・引き戸のお... --- ### プロに聞く!LABRICO、突っ張り棒を使う時の注意点。 - Published: 2023-11-20 - Modified: 2023-11-24 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/3124/ - カテゴリー: 内装・家具, 壁紙・クロス, 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフォームを行なっております、OMEGA HOMEの櫻井です。 だんだんと朝晩の寒さが増してきて、冬の訪れを感じさせる気候になってきましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。   さて、今日はLABRICOなどの高耐荷重の突っ張り棒を使用する際に、意外と知らない点を一つご紹介したいと思います。   LABRICO(ラブリコ)   LABRICOとは、平安伸銅工業株式会社の商品で、家の中に自在に柱を立てることができる、木材の両端に付けるアジャスターです。 1×... --- ### 愛知県豊田市の香嵐渓は、2023-11-18以降が見頃! - Published: 2023-11-16 - Modified: 2023-11-16 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3115/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんばんは。愛知県西三河を中心にリフォームを行なっています、OMEGA HOMEの櫻井です。   先日、私の地元、愛知県豊田市の紅葉の名所である「香嵐渓」に行ってきました。 香嵐渓では、毎年11月の1ヶ月間、「香嵐渓もみじまつり」が開催されており、真っ赤な紅葉や屋台、夜にはライトアップも楽しむことができます。   例年では11月中旬頃に見頃を迎える香嵐渓の紅葉ですが、やはり今年は残暑が厳しかった影響もあり、色付きがやや遅れているようでした。   11/15時点では、こんな感じ。       まだ... --- ### プロに聞く!屋根板金リフォームはDIYできる?金属屋根材のメリットデメリット - Published: 2023-11-10 - Modified: 2023-11-24 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/3025/ - カテゴリー: 屋根, 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフォームをしております、OMEGA HOMEの櫻井です。   今日は、気になる屋根板金リフォームについて、多くの方が持たれる疑問にお答えしていきたいと思います。   屋根板金リフォームはDIYできる? A:おすすめはしません。   理由:屋根に登っての作業は、足場を設置していたとしても危険を伴う作業です。プロでも足を滑らせて落ちたり、怪我をしたりすることがありますから、ご自身で屋根に登り、施工されることはあまりお勧めいたしません。   そもそも屋根板金って何... --- ### プロに聞く!外壁リフォームはDIYできる?外壁はカバー工法がおすすめな理由! - Published: 2023-11-09 - Modified: 2024-01-26 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/3033/ - カテゴリー: 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフォームをしているOMEGA HOMEの櫻井です。   今日のテーマは、「外壁を綺麗にしたい!その1」です。   家を建ててから10年〜15年ほど経過すると、だんだんと目立つようになるのが、外壁の汚れや色褪せ、日焼けの跡です。   この記事をご覧になっている方の中にも、「そろそろ外壁を綺麗にしたいなぁ」と考えている方もおられるでしょう。   では、外壁リフォームはDIYできるのでしょうか?   そして、もし外壁リフォームをお考えなら、古くなった外壁を新築同様... --- ### 玄関引き戸が傾いた‼️ - Published: 2023-11-06 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3061/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 引き違いの玄関サッシが開かなくなった! と。お客様からお電話がありました。   お伺いすると、これまでサッシが傾いたままで、騙し騙し来たけど、いよいよなんとかしたい!とのことでした。     さて!最も簡単で安価なのはカバー工法なんです。   現状の枠を外さず、扉を破棄して、1日工期で大変身できるんです。   開かなくなったサッシでなくても、古いイメージの玄関のイメチェンにも最高‼️ --- ### カホンを作りました。 - Published: 2023-11-03 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/3053/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示   カホンつくりました。 カホン (Cajón) は、ペルー発祥の打楽器らしいです。 こんなんです。   --- ### 壊したのは誰だぁぁぁあ - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-09-29 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2987/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 壊したのは誰だぁぁぁぁぁぁぁぁああああ       冗談です。全然怒ってません笑 こんにちは。今日も穏やかな、OMEGA HOME櫻井です。   これはとある学校の敷地内。     マンホール周りがボロボロになっていますね。     目撃者によると、犯人は週に四日も来るらしい...   「犯人は必ず現場に戻ってくる」とよく言うが、週に四日も来るなんて...   相当捕まらない自信があるのか... ... ... ... (ドラマの見過ぎ)     冗談はさておき、 実はココ、「給食センターのトラ... --- ### ブランコが消えた日。 - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2982/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井です。 いかがお過ごしでしょうか。   先日、ブランコが、消えました... 。いえ、消しました... 。笑     これが、、そ〜れぇぇぇぇぇえ!!     ね?   ・・・   ・・・   はい。お察しの通り、「引っこ抜いただけ」です... 。笑     そもそも、公園でもなさそうな場所になぜブランコ?と思われるかもしれません。 これは、施主様のお子さんが小さい頃に、ご自宅のお庭に設置したものなのだそう。 遊びたい時にはいつでも庭に駆け出して... お父さ... --- ### 隣の家との境界線はどこ? - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2979/ - カテゴリー: 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井です。   だんだんと秋らしい気温になってきましたね。朝晩も少し冷え込むようになりました。 夜、寝る前はマドを開けてると涼しくてちょうど良いんですが、そのまま朝まで開けっぱなしにしておくと、朝には寒くて毛布かぶってるんですよね... おかげで少々鼻声です。 季節の変わり目。風邪の引きやすい時期ですから、ご自愛くださいね。 さて、あなたはご自分のお家の敷地と、お隣の敷地がどこで分かれているか、ご存知でしょうか? 恐らくほとんどのお家は、フェンスやブロックなどが... --- ### いい仕事しますねぇ - Published: 2023-09-13 - Modified: 2023-09-25 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2960/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井です。だんだんと秋らしくなってきましたね。今年は夏がとても長かった気がします。 夜もエアコンがなかなか消せませんでしたが、少し涼しくなってきて安心した今日この頃。   ところで、これが何かご存知ですか? 鉄の塊なんですけど、すごくいい仕事をするようです! 答えは、フロアータイルを貼り付けた後、圧着するために床の上を転がすためのものでした。 フロアータイルは薄いので、剥がれてこないようにしっかりと押し付けて、密着させる必要があるんですね!   これを持ってる床... --- ### 「やっぱり来てくれると思った。」 - Published: 2023-09-13 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2956/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井です。いかがお過ごしでしょうか。 なかなか残暑も厳しいですね。今年の冬は暖冬になるのかな〜なんて思ったりします。 冬は、少しでも寒さが和らいだほうが生活しやすいですが、地球温暖化が進んでる影響でそうなっているとすると、暖かい冬もあまり喜べないような... 微妙です。 でも今日は天気が良くて、とても気持ちいいです。冬のことを今から心配しても仕方ないですね!今日は今日で生きます。   さて、今日のブログのテーマの言葉は、先日お客様に言っていただいた嬉しい言葉です... --- ### お家のトイレの換気扇のフィルター、見たことある? - Published: 2023-09-11 - Modified: 2023-09-11 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2952/ - カテゴリー: 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちはOMEGA HOMEの櫻井です。 残暑が厳しいですね。エルニーニョ?現象とやらで、今年の冬も影響を受けるらしいです。異常気象ですね。。。。   モロッコで大地震があったようでした。相当な被害が出ているようで。生存確率の高い、発生から72時間以内に、なんとか1人でも多くの命が救われてほしい、、と祈るばかりです。   さてさて、今日は、トイレの換気扇についてです! どんな家のトイレにもついている物ですよね。嫌な匂いを吹き飛ばしてくれる優れもので、スイッチ切り替えのものから、24時間稼働、さ... --- ### LDKをもっと広くするには? - Published: 2023-09-04 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2940/ - カテゴリー: 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。OMEGA HOME櫻井です。バスケ日本代表が、自力でのパリオリンピック行きを決めましたね。私は昔バスケ部だったので、とても熱くなりました〜。   さて今回は、キッチンリフォームについて書きたいと思います。   キッチンって色々なタイプがありますね。 基本的な壁付けタイプの「I型」、「L字型」、「U型」、「アイランド型」、「ペニンシュラ(半島)型」とさまざまです。   引っ越しをしたばかりの時や、新築の時は新鮮でも、後々「もっとこうだったら良いのにな」と、改良したい箇所が出てくるもの... --- ### 忘れた頃に、やって来た。 - Published: 2023-09-01 - Modified: 2023-09-01 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2921/ - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。OMEGA HOME櫻井です。 まだまだ暑い日が続きますね。九月も残暑厳しいらしいので、引き続き熱中症に気をつけたいですね。   「気を付ける」で言うと、、なんでもそうですが、ずっと気をつけていたのに、「忘れた頃」に恐れていたことが起きると、ショックが大きいですよね...   実は、先日コロナに感染したんです。。   本当に、隙をつかれたというか、足元をすくわれたというか、、「忘れた頃」に来たなぁと言う感じでした。   なぜなら、今回1回目だったんです。初めてでした。 この三年半、一... --- ### 壁に穴を開けちゃった・・・・!! - Published: 2023-08-21 - Modified: 2023-10-18 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2896/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。OMEGA HOMEの櫻井です。   台風も過ぎ去って、まだまだ暑い日は続くようですね。皆さんも熱中症には気をつけていただきたいものです。   さて、このブログを書いている櫻井(息子)の話ですけども、思春期に親に反発したくなるというのは、誰しもが通る道ではないでしょうか。息子も例外ではありませんでしたね... 。   そして誰もが、「家の壁に穴を開ける」ということをしたことがあるのではないでしょうか?... (え... )   いやいや、そんな乱暴な子供に育てた覚えはありません、と親... --- ### 初心者のための屋根リフォーム解説|「横暖ルーフ」がおすすめな理由! - Published: 2023-08-04 - Modified: 2023-08-04 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2852/ - カテゴリー: 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。愛知県西三河を中心に住宅リフォームを手掛けております、OMEGA HOMEです。   今年の夏は世界中で例年以上に気温が上がっているようで... 地球”温暖”化ではなく、地球”沸騰”と言われているらしいです(汗)   さて、そんな暑さから家の中を守ってくれる「屋根」のお話です。 以前にも、「初心者のための屋根のリフォーム解説|結局どんな屋根がいいの?」という記事を書いていますので、そちらもぜひご覧ください。   今日ご紹介したいのは、屋根材の一つである「横暖ルーフ」という屋根材です。... --- ### 瓦棒屋根とは?雨漏りのキケンは…?! - Published: 2023-07-24 - Modified: 2023-07-31 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2784/ - カテゴリー: 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。暑さが日に日に増しており、「暑い... 」ということしか考えられないOMEGA HOMEの櫻井です。   これだけ暑くて天気がいいとアウトドアレジャーがはかどりますが、夜寝るときには、家の中が快適であってほしいものですね。   家の断熱性能、冷房の効きに「屋根」の性能が関わってくることをご存知でしょうか。   おそらく多くの方は、窓や外壁に注意が行きがちかと思いますが、やはり太陽の光を直接に浴びて温度が高くなるのは、一番高いところにある、屋根なわけです。   そんなことで今日は、屋根... --- ### 初心者のための屋根のリフォーム解説|結局どんな屋根がいいの? - Published: 2023-07-14 - Modified: 2023-10-18 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2747/ - カテゴリー: 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 普段あまり見えず、気にすることのない屋根。 雨漏りや錆、瓦のズレなどに接してはじめて関心持つ、という人がほとんどではないでしょうか? そしてリフォームの時には、ただ塗装して終わってしまう事が多いのが現状です。 では、ただ塗装をしますか? 他にも屋根リフォームの工法があることをご存知でしょうか? この記事では、屋根リフォームで用いられる工法、屋根材についてご紹介します! その前にまず、現状多くのお家の屋根で用いられている屋根材、日本瓦とカラーベストについてお話しします。 あなたのお家の屋根材はどれ... --- ### 外壁にカラーベスト! - Published: 2023-07-14 - Modified: 2023-07-14 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2767/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。ムシムシする季節です。熱中症になっていませんか? いろんなところで線状降水帯が発生して、大雨が降っているところもあるみたいです。 何が起こるかわからない時代だなあと思います。   そういえば、先日現場に向かう途中、今では珍しい、外壁に昔のカラーベストを使用しているアパートを発見💡しました。   屋根ではなく、外壁に使用しています。 あんまり外壁に使うのは見たことがありませんでしたが、ケイミュー社さんが外壁用のカラーベストを出しているみたいですが、この家建物はだいぶ古いので、それじゃな... --- ### 軒天井のシミは…まさかのアレ。 - Published: 2023-07-06 - Modified: 2023-07-06 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2685/ - カテゴリー: スタッフブログ 先日、築38年の木造二階建て、在来工法で建てられた住宅を見てきました。   二階軒天井部分に黒いシミがあるとのことです。   軒天井の黒いシミの正体は... ?     最初雨漏りを疑いましたが、こんな場所に出るのはおかしいと思い、剥がれかけていた軒天井を剥がしてみると...     害獣のフンが散乱していたのです。。(写真掲載はやめておきますね。。)   それも最近のものではなく、数年前のもののようで。 つまりこの黒いシミの正体は害獣の排泄物などによる尿シミだったわけです。   お客様も、「そ... --- ### 相見積もりをする時に気をつけたいこと。 - Published: 2023-07-03 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2682/ - カテゴリー: 豆知識 - ピックアップ: 新着情報表示 この記事をご覧になる方の多くは、現在お家のリフォームを検討しておられる方だと思います。では、リフォーム業者を選ぶ時にあなたが重視するポイントは何でしょうか? ・金額 ・業者の態度、サービス ・施工実績   やはりどれも大切なポイントかと思いますが、一番インパクトが強く、最重要とされやすいのはやはり「金額」でしょう。   同じ作業、同じ商品なのであれば、安いに越したことはありませんよね。 少しでも安くしてお金が浮けば、他にしたいと思っていたことにお金を回すことができ、リフォームの満足度も高くなりま... --- ### 鞍ヶ池を上から見おろせるSnow Peak Eat - Published: 2023-06-30 - Modified: 2023-06-30 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2659/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 景色の良い高台に立つcafe   豊田鞍ケ池PAですが、もちろん一般道からも入れます。比較的新しい建物?のよう。   眺望が素晴らしく豊田市を一望出来るお洒落なお店を発見💡     店内は半分SnowPeakの商品展示と、半分のスペースで食事が楽しめます。     本日私が食したのは唐揚げ丼。唐揚げは甘辛くて絶妙な味付け❗️美味しかったです❗️     カレーもGOOD👌       眺望と山間の落ち着く環境は、食事を引き立てますね❗️   snow peakのショップも併設されています。   ... --- ### 備えあれば憂いなし。 - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-07-10 - URL: https://omegahome-reform.com/staff-blog/2641/ - カテゴリー: スタッフブログ 備えあれば憂いなしってことわざがありますよね。誰もが聞いたことのある言葉です。   災害はいつやってくるかわかりません。 今回、地元の支所に防災ボックスを設置させていただきました。       この場所にはお年寄りがよく集まることもあり、腰掛けられる長椅子のタイプの防災ボックスを設置しました。   これがどのようなものかご存知でしょうか。   『中身は主食となる食品や水、生活必需品、衛生用品、救助活動などの使用する工具などです。 供給機能や炊き出しなどの実施に一定の時間を要することから、最低でも... --- ### カーポート選びの豆知識 その1 - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-28 - URL: https://omegahome-reform.com/%e8%b1%86%e7%9f%a5%e8%ad%98/2632/ - カテゴリー: 豆知識 こんにちは!愛知県豊田市を中心に住宅リフォームをしております、OMEGA HOMEです。 梅雨の時期に入り、ジメジメムシムシする日が続いていますね、、本格的な夏がもうすぐ来ることを予告しているかのようです。     さて、梅雨の時期など雨が降るときに、濡れることなくストレスフリーで、車に乗り降りできるのがカーポートの良いところですよね!雨風からも車を守ってくれるので、実際車の劣化具合も、カーポートのある場所で保管されていたかどうかで、大きく変わるとか...     今日は、カーポートの設置を検討... --- --- ## お客様の声 ### 半世紀を過ぎた住宅戸建て - Published: 2024-08-20 - Modified: 2024-08-26 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%8d%8a%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%82%92%e9%81%8e%e3%81%8e%e3%81%9f%e4%bd%8f%e5%ae%85%e6%88%b8%e5%bb%ba%e3%81%a6/ 半世紀を過ぎた昭和な中古住宅を購入しました。 半身麻痺になった母と同居するためのリフォームをお願いしました。 トイレを和式から様式に、畳の部屋をフローリングの工事へとお願いしました。 別の部屋もフローリングに変えたり、フロアータイルに変更したり 相談にのっていただきました。 大工さんならではの提案のものでした。 分電盤のアンペアの変更、下水の配管交換、ガス管、 給湯器、キッチンの据付、などなど。 エアコンの取り付けまでお願いしました。本当に助かりました。 家が古いので今後も手入れが必要かと思いま... --- ### 外構の工事大満足です。 - Published: 2024-08-20 - Modified: 2024-08-26 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%a4%a7%e6%ba%80%e8%b6%b3%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/ とても丁寧な対応で こちらの希望を全て叶えていただきました。   施工して頂いた皆様とても親切で綺麗なお仕事ありがとうございました。 --- ### 大満足しています。 - Published: 2024-08-20 - Modified: 2024-08-20 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%a4%a7%e6%ba%80%e8%b6%b3%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/ メーカーのミス、対応は良くなかったですが、OMEGA HOMEさんは最後まで責任を 持って対応していただき助かりました。 また職人さんも、要望に全て応えてくださったり、アドバイスをしていただき、 納得のいくガレージができ大満足しています。 他業者10社以上話を聞きましたが、これと思える業者はなく、本当にOMEGA HOMEさんを 選んでよかったです。   --- ### 『大満足です』 - Published: 2024-08-20 - Modified: 2024-08-20 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e3%80%8e%e5%a4%a7%e6%ba%80%e8%b6%b3%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%8f/ とても丁寧な対応で、こちらの希望を全て叶えていただきました。 施工して頂いた皆様、とても親切で綺麗なお仕事ありがとうございました。   岡崎市 K様     --- ### 蒲郡市 S様邸 - Published: 2023-12-08 - Modified: 2023-12-08 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%92%b2%e9%83%a1%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: リフォーム 希望通りで満足しています。ありがとうございました。 --- ### 豊田市 T様邸 - Published: 2023-09-04 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98/ - カテゴリー: リフォーム 最初の打ち合わせから施工までとても親切丁寧で、私達家族の意見や相談話を取り入れて施工して頂き、とても感謝しています。ありがとうございます。 --- ### 名古屋市 Y様邸 - Published: 2023-08-18 - Modified: 2023-08-21 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e5%b8%82%e3%80%80y%e6%a7%98%e9%82%b8/ 迅速かつ丁寧な対応、ありがとうございました! 古い型番の扉だったので、滑車が見つかるのに時間がかかると思ってましたが、早く直して頂けて、感謝です🎵 ありがとうございました!   --- ### 瀬戸市 I様邸 - Published: 2023-07-10 - Modified: 2024-08-21 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e7%80%ac%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%80%80i%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: リフォーム 今回、カーポートの延長工事をお願いしました。いろいろ提案していただき、思っていた以上に良くて大変満足しています。 OMEGA HOMEさんに頼んで本当に良かったです。機会がありましたら、また頼みたいです。ありがとうございました。 --- ### 豊田市 H様邸 - Published: 2023-07-10 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80h%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: リフォーム カーポート工事をお願いしました。 こちらの希望(カーポートの施工における柱の位置や屋根の高さなど)に対し、適切にご提案をいただきました。またレスポンスもよく信頼のおける業者さんです。 こちらの質問に対し、プロとしての自信を持って、なるほどと思える提案をしていただいたのが決め手です。 とてもかっこいいカーポートになり満足しています。 --- ### 名古屋市 H様邸 - Published: 2023-07-10 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e5%b8%82%e3%80%80h%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: リフォーム OMEGA HOMEさんには、カーポート・フェンス・植栽をお願いしました。一生に何回も依頼することではなく、かつ決して安いものではないため、価格水準を知りたく、数社に見積りをお願いしました。 工期は少々長かったですが、季節の問題もあり、その説明を事前に聞いており、またフェンスなどは複数案いただき、結果的に相応の仕上がりとなり良かったです。あとは10年20年後不具合がないかですが、櫻井社長の人柄から心配はないと思っています。   --- ### 岡崎市 S様邸 - Published: 2023-07-10 - Modified: 2023-07-10 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e5%b2%a1%e5%b4%8e%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: リフォーム 三件程見積りをいただいて、金額的にはそれ程大きな差はなかったのですが、人間性、仕事が丁寧、アフターフォローが素晴らしく良くて、安心してお任せできました。説明等、素人の私にも分かるようにしていただき、この人にお願いするのが一番良いと感じ、すぐに決めました。 私の友人にも紹介して、本当にいい仕事をしてくれました。友人らが来ても、皆良いものを作ったねと言ってくれます。 これから家の改造等をお考えの方は、見積りはともかく、一度会って自分の構想等をお話しして、アドバイス等を貰ってから考えても損じゃないと思... --- ### 豊明市 T様邸 - Published: 2023-07-10 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e6%98%8e%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: リフォーム 大変お世話になりました 母と同居する事となり急ぎ裏庭にウッドデッキと芝を植えたいと業者さんを探し、すぐに見に来ていただいたオメガホームさんにお願いしました。 大きな仕事ではありませんがとても親切に対応して頂きました。又それぞれの職人さんがとても丁寧な仕事で色々と工夫して頂き思った通りの庭にする事ができました。同居した母も気に入ってくれました。 皆さんとても優しかったです  ありがとうございました。 --- ### 豊田市 K様 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98-2/ - カテゴリー: リフォーム 自宅のリフォームと店舗造りをお願いしました。 工事が始まると、思ってもみない部分の老朽化がでてきたりしてどうしたら良いかわからず困る事が多々ありましたが、工事に関係ない部分も含め全てに相談にのってくださり大変助かりました。 店舗の方もこちらの無理な要望に嫌な顔一つせず、一緒に一生懸命に良い方法を考えてくださいました。 おかげで私の思う通りの店が完成しました。 本当に感謝しています。また、工事が終わってからもメンテナンスをしっかりしてくださってます。 オメガホームさんにお任せして本当に良かったです... --- ### 豊田市 K様 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98/ - カテゴリー: リフォーム この度は大変お世話になりありがとうございました。 私が留守の日が多く、何のお構いもできずご迷惑をお掛けしたのではと気になっていたのですが、OMEGA HOME 櫻井さんをはじめ、関わって頂いたどの方もとても誠実な方ばかりで、お仕事も丁寧で大変満足いたしました。   工事代金のお支払いが終わったその時に、雨漏り診断を含めまた工事の相談や依頼をしたいと思いましたのも、決め手になったのは、やはりスタッフの皆様の人柄でした。  これからも良好な関係を続けていきたいと思っていますのでどうぞ宜しくお願いいた... --- ### みよし市 S様 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_a/%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%97%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98/ - カテゴリー: リフォーム 屋根、外壁の板金と内装クロス張り替えをお願いしました。質問や要望に丁寧な対応と説明をして頂き安心してお任せ出来ました。   工程や進捗状況の説明も何度もして頂けたこと、工事終了し足場の撤去後に庭や玄関など敷地内の清掃や雑草まで抜いて頂けたことなどの全てに満足しています。 もちろん屋根、壁、内装の仕上がりも美しく、感謝しています。 --- --- ## 実績紹介 ### 隣地とのフェンス追加です。 - Published: 2025-05-02 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%9a%a3%e5%9c%b0%e3%81%a8%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9%e8%bf%bd%e5%8a%a0%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/ 隣の住人さんとの距離も、ほどほどがいいですね。   我が家の近くに幼稚園があるために、毎日子供とお母さんが歩いて 送り迎えをしています。   目と目が合えば挨拶をするのですが、昔と違って今は親しくなることも なくなりました。   ある意味寂しいですが、そうゆう時代なんですね。   と言うことで、隣地との境にも木製フェンスと立てましたが、今日は 全面道路の側にもフェンスをたてました。   部屋の中は、外からは覗けなくなりました。 プライベートが保たれますね。   外から見るとこんな感じです。   ... --- ### 隣の家の目線が気になるけど・・・・・・・・・ - Published: 2025-04-29 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%9a%a3%e3%81%ae%e5%ae%b6%e3%81%ae%e7%9b%ae%e7%b7%9a%e3%81%8c%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%91%e3%81%a9%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb/ 引っ越してきたんだけど   お客様、住宅密集地に家を購入、中古住宅を購入してリフォームをすることに。   外部のリフォームをどこまでするか・・・・   気になるのは隣地の視線。   仲良くしていきたいけど、プライベートも守りたいと・・・   この購入された住宅は前面道路に勾配がすこしあります。   つまり、高い方からの隣地から、自分の家が覗かれている感じがするとの事。   さてどうしましょうか?   と言うことで、費用を抑えて目隠しの木製フェンスを設置する事をご提案。   一般的にはアルミのフェ... --- ### マンション壁のリフォーム・思春期を過ぎてリフォーム - Published: 2025-04-18 - Modified: 2025-04-18 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e5%a3%81%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%bb%e6%80%9d%e6%98%a5%e6%9c%9f%e3%82%92%e9%81%8e%e3%81%8e%e3%81%a6%e3%83%aa%e3%83%95/ - カテゴリー: 内装リフォーム 床のリフォームを終えました。   CanvaSを採用しました。   築20年少しのマンションのリフォームです。   最初に床のフローリング張り替えをさせて頂きました。   その後壁と天井の仕上げクロスです。   今回は壁に開いたパンチ穴の補修と劣化したクロスの修繕です。   その後今回は壁・天井のクロス張り替えのご依頼を頂きました。   施工前はこんな状況でした。   蹴り‼️パンチ👊などなど。   どこの家庭でも、思春期の子供を持つご家庭では・・・・   痛いのは自分の手や足なんですがね(汗)... --- ### 飼い犬がここから出てしまう・・・ではこのようにしましょう‼︎ - Published: 2025-03-04 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%a3%bc%e3%81%84%e7%8a%ac%e3%81%8c%e3%81%93%e3%81%93%e3%81%8b%e3%82%89%e5%87%ba%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%86%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%93%e3%81%ae%e3%82%88%e3%81%86/ 住宅を購入されたお客様から、飼っているワンコを放し飼いにしたいので   このコンピに扉つけたいとのご依頼・・・   さてこれです。   ながーい階段の出口は、わんこいってらっしゃーい って感じでした。これではまずい。と言うことで こんなんつけました、 ジャーン🎶     裏から見るとこんな感じ。   ワンコは出られません。(はっはっはぁ) と言うことで、シャンパンゴールドのアルミドアがつきました。   因みに工期は2日間でした。   予算はお問い合わせください。👇 ks. omega. home... --- ### 隣地との境にフェンスがない?ようです。30数年間・・・・・ - Published: 2025-02-20 - Modified: 2025-02-20 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%9a%a3%e5%9c%b0%e3%81%a8%e3%81%ae%e5%a2%83%e3%81%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%8c%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/ - カテゴリー: 外構工事 通常家を建てると、日本にあっては隣地との間にブロックを積んで 何らかのフェンスを立てます。 しかし今回のこのお宅は隣地との境界にフェンスがありません。 現在30数年間・・・・・・・ん? よく見るとフェンスがないのはちょっと奇妙です。山を切り開いた住宅街です。 まぁ、なくてもいいのですが、違和感があるのでブロックを積んでフェンスを作ることにされました、 先ずは基礎のブロックを積んで、固まったらその上にフェンスをします。 カーテンをしないで中が丸見えみたいな感じがするのは・・・私だけ? --- ### フローリングが・・・・マンションの床 - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae%e5%ba%8a/ マンションの床が大変なことに・・・ 数年前にキッチンの下から漏水があり、時間と共にフローリングがこんなことに。 キッチンの食洗機からの漏水が原因らしく、ようやく所有者の奥様もリフォーム を決断。 今回LDKの床を張り替えることになりました。 工事は五日間を当初予定していましたが、人員を増やし三日間で完了させました。 施工前 剥離後 リフォーム後 床が綺麗になり、娘さんの喜んだ笑顔が印象的でした。 --- ### 今日もお客様の喜ぶ顔が見たいを現場で実践中‼️ - Published: 2024-12-16 - Modified: 2024-12-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%82%82%e3%81%8a%e5%ae%a2%e6%a7%98%e3%81%ae%e5%96%9c%e3%81%b6%e9%a1%94%e3%81%8c%e8%a6%8b%e3%81%9f%e3%81%84%e3%82%92%e7%8f%be%e5%a0%b4%e3%81%a7%e5%ae%9f%e8%b7%b5%e4%b8%ad%e2%80%bc/ さてs様邸 フルリノベーションの始まりです。   先づはキッチンを改修します。   現状こん感じにハウスメーカの構造物です。(木造でなく躯体は鉄骨です)   LDKの角の一部にキッチンが設置されています。(暗❗️)   照明がなければ料理できません。昔の住宅はこんな造りが 多いですね。オープンキッチン?なんてなかったですからね。 キッチンが暗い。   さてどうするか、 本当は壁を全て取り払いたいのですが、残念ながら間取りと 鉄骨の柱の関係で、フルオープンにできない(😂)   でも奥にあるキッチン... --- ### フルリノベーション開始 始まり始まり。 - Published: 2024-12-14 - Modified: 2024-12-14 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e9%96%8b%e5%a7%8b%e3%80%80%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%80%82/ さて、今回の戸建てフルリノベーションを開始します。   年末年始という事ですが、オーナーはマンション住まい。   という事で、現状空室となっています。   有り難い事です。   さてこれからフルリノベーションを始めます。   始まり始まり🎵   まずは外壁のシュミレーションからです。   施工前   築30年以上経過したハウスメーカーの住宅です。   オーナーのこだわりは、木軸ではなくスチールであること。   賢い‼️   なぜなら経年劣化してくる建物、躯体が木軸ですとシロアリの 問題があります... --- ### 屋根瓦の飛び出た釘 - Published: 2024-11-23 - Modified: 2024-11-23 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e7%93%a6%e3%81%ae%e9%a3%9b%e3%81%b3%e5%87%ba%e3%81%9f%e9%87%98/ 一般的な屋根瓦   和風のものと洋風のものがあります。 この洋風の瓦が最近お問い合わせが多いのが 瓦から釘が浮いているのですが、大丈夫でしょうか?   と、いうものです。 はっきり言いますが大丈夫ではありません。 こんな感じです。画像   瓦から飛び出ている釘が見えますか?   ステンレスの釘がまるで一人でに出てきたようです。 釘が育っている?んなわけは・・・・・・ そうです。数十年経って浮き出てきたんです。   信じられないでしょうが、屋根のほとんどの釘が このような状況でした。   オーナー... --- ### ベランダの防水工事は何年でメンテナンスするのか? - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-07 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%83%99%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%80%e3%81%ae%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%af%e4%bd%95%e5%b9%b4%e3%81%a7%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae/ 今回の事例は、ベランダのシート防水。 ベランダ防水の種類は、住宅ですとシート防水・FRP防水 ウレタン防水 コンクリートの防水などがあります。   今回は築35年のお客様のベランダの防水です。   ところでベランダの防水は何年でメンテナンスするんでしょうか?   漏水するまで・・・・・なんて思っていませんか? そんなのない・ない・・・・   通常は10年から15年でメンテタンスしましょう。   2階の屋上から、台風などの時に雨漏りして、台風だから・・・ なんて思わないでください。   雨漏りした... --- ### 工場の屋根 スレートと言います。 - Published: 2024-10-24 - Modified: 2024-10-24 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e3%81%ae%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a8%e8%a8%80%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/ 昔の工場は屋根・壁共にスレートと言う材料が使われています。   このスレート、アスベストが含まれています。   1930 年~2004 年まで製造されていたようです。   今では使用されていません。   今回もその現場です。屋根に灯取りがあるのですが、経年でボロボロ   というか通常はボロボロにならないんですが、この工場、硫酸を使用する   工場だったそうで、蒸気でボロボロになってしまいました。   今回この屋根のご依頼をいただきました。     もちろん外周面は経年劣化で塗装は剥がれて表面の劣... --- ### 階段からスロープへ 人に優しい街づくり - Published: 2024-09-07 - Modified: 2024-09-07 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%9a%8e%e6%ae%b5%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%b8%e3%80%80%e4%ba%ba%e3%81%ab%e5%84%aa%e3%81%97%e3%81%84%e8%a1%97%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a/ 公共機関も高齢化対策で階段をなくしスロープ 工事を行なっています。車椅子の方や、膝の悪い 高齢者に優しい街づくりですね。   今回も公共の階段の半分をスロープに変える 工事を行いました。   階段をスロープに変更します。 階段をハツリスロープ下地を作ります。手摺も セットします。両側はコンクリートブロックで 整形します。 コンクリートを施工して仕上げました。 ハンデのある方にも優しい街づくりです。 --- ### 防水工事あれこれ! - Published: 2024-08-23 - Modified: 2024-08-23 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e9%98%b2%e6%b0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%82%e3%82%8c%e3%81%93%e3%82%8c%ef%bc%81/ 戸建て住宅には、必ずと言っていいほど、防水の施工された箇所 があります。屋根・ベタンダ・などなど。   厄介なのは陸屋根(平らな屋根の下が居室になっている場合)です。 なぜなら、降ってきた雨が溜まりやすい構造だからです。 最近ではゲリラ豪雨などもあります。多量に雨が降ると、排水処理ができなくなり プールみたいになってしまいます。   ベランダなどの防水材料には様々な種類がありますが。戸建て住宅で一般的なのは シート防水です。他にもアスファルト・FRP・ウレタン・エンビシート などなどです。   ... --- ### 学校のダクト工事 - Published: 2024-08-23 - Modified: 2024-08-23 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%ae%e3%83%80%e3%82%af%e3%83%88%e5%b7%a5%e4%ba%8b/ 学校関係からの依頼で、ダクトを設置しました。     給食センターの明かり取り部分に、雨の侵入防止や鳩の糞害対策で 4箇所あった換気扇ダクトの上部にステンレス板特注ダクト (ステンレスは劣化が少ない)を設置しました。   思ったより大きなダクトになってしまい、四人がかりでの搬入施工と なりました。設置は灼熱の中1日で完了しました。     結構立派なダクトがつきました。 これで50年は大丈夫でしょう‼️ --- ### 玄関ドア 変身‼️ - Published: 2024-06-28 - Modified: 2024-08-20 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e7%8e%84%e9%96%a2%e3%83%89%e3%82%a2%e3%80%80%e5%a4%89%e8%ba%ab%e2%80%bc%ef%b8%8f/ こんなに簡単にリフォームできるの?   この一言が第一声。   そうなんです。古くなった玄関は家全体を古く 見せてしまうんですね。   でも最近では1たった日で玄関リフォームできるんです。 例えばこの玄関   築30年以上経った住宅の玄関です。   我が家もこれ‼️   なんて方おられますね。   でも1日のリフォームでこうなりました。     新築みたいでしょ?   玄関はお家の顔です。   毎日お世話になりますから、毎日気分が最高なんです。   お仕事に朝出かけた娘さん帰ってきて、あれ自宅間... --- ### 蒲郡市 S様邸 玄関引き戸リフォーム、カバー工法 - Published: 2023-12-08 - Modified: 2023-12-18 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%92%b2%e9%83%a1%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8%e3%80%80%e7%8e%84%e9%96%a2%e5%bc%95%e3%81%8d%e6%88%b8%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%80%81%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e5%b7%a5/ - カテゴリー: 外装リフォーム この度蒲郡市で、玄関引き戸リフォームのカバー工法を施工させていただきました。 時間の経過とともに家が徐々に傾いてきてしまい、玄関引き戸の動きが悪くなってしまいました。 引き戸を閉めた状態で、上の部分が10cmも隙間ができてしまい、玄関の鍵も閉めることが困難になっていたようです。 そこで、玄関リフォームとして、カバー工法を提案させていただきました。 引き戸のサイズは少しだけ小さくなりますが、傾いた枠の上から新たな枠を垂直に立て、隙間も埋めました。 施工期間はなんと1日だけ! 玄関枠が傾いていてもカ... --- ### 豊田市 K様邸 本宅とはなれの接続、廊下施工 - Published: 2023-12-04 - Modified: 2023-12-04 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98%e9%82%b8%e3%80%80%e6%9c%ac%e5%ae%85%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%aa%e3%82%8c%e3%81%ae%e6%8e%a5%e7%b6%9a%e3%80%81%e5%bb%8a%e4%b8%8b%e6%96%bd%e5%b7%a5/ - カテゴリー: 外構工事, 外装リフォーム この度豊田市にて、本宅とはなれの接続工事を行わせていただきました。 こちらのお家は、以前に本宅の屋根外壁リフォーム施工、及びはなれの建設工事を行わせていただきましたが、今回リピートでご依頼をいただきました。 と言うのも、はなれは施主様の書斎となっていますが、本宅から移動する際に雨で濡れたり、冬が近くなれば移動の間に冷えてしまったりするお悩みがあり、この度、本宅ベランダサッシとはなれの入り口の間に、屋根と壁を建て、廊下を造りたいとのご依頼をいただきました。 既存壁と新設屋根との取り合い部を、アスフ... --- ### 豊田市 N様邸 植栽撤去・土間コンクリート・カーポート - Published: 2023-10-13 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80n%e6%a7%98%e9%82%b8-2/ - カテゴリー: カーポート この度豊田市にて、植栽撤去、門扉解体撤去、土間コンクリート施工、3台用カーポート新設工事を行わせていただきました。 元は、縦列の2台収納可能なカーポートでしたが、やはり縦列駐車だと、バックで奥まで駐車したり、前にある車をどかさなければいけなかったりなど、一手間が必要だと感じることもあるかもしれません。それでこの度、門扉や植栽を撤去し、土間コンクリートを敷設して駐車スペースを広げ、車が並列で3台停められるように、3台用カーポートの設置もご依頼をいただきました。 玄関までのアプローチも非常にスッキリ... --- ### 豊明市 T様邸 フェンス - Published: 2023-10-09 - Modified: 2023-12-04 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e6%98%8e%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8-2/ - カテゴリー: 外構工事 この度豊明市にて、目隠しフェンス交換工事を施工させていただきました。 こちらは最近、新しく人工木ウッドデッキのテラスを施工させていただきましたが、この度隣接する小道からの目線が気になる、ということで目隠しフェンス設置のご依頼をいただきました。 綺麗なテラスで、通る人たちが見たくなる気持ちもわかりますが... (笑)プライバシー保護の観点からも、新たな目隠しフェンスが必要ですね。 土台となるブロックから既設の腰高フェンスを撤去し、お客様のご希望でブロックの内側にH1600の扉付きフェンスを設置いた... --- ### 岡崎市 A様邸 ガレージ・カーポート - Published: 2023-09-21 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%b2%a1%e5%b4%8e%e5%b8%82%e3%80%80a%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: カーポート この度岡崎市にて、ガレージ&カーポートの設置工事を施工させていただきました。 元々、古いトタン車庫2台用とポリカカーポート1台用が設置されており、そちらを解体して、新しい1台用ガレージと二台用カーポートを設置したいとのことでした。   今回の工事は、地面がアスファルトだったことと、駐車場の勾配が車庫の奥に向かって低くなっている、と言う点を考慮して、地面のアスファルトをカットしてコンクリートブロックを埋め、車庫内への雨水の侵入を最小限に抑えるよう工夫しました。   ガレージの中が雨でびちゃびちゃに... --- ### 豊田市 T様邸 キッチン周りリフォーム - Published: 2023-09-04 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8-3/ - カテゴリー: 内装リフォーム この度豊田市にて、キッチン交換及び位置変更リフォームを施工させて頂きました。 元々は対面キッチンの形でしたが、ダイニングを広くしたいと言うお客様のご希望で、キッチンの位置を変更して壁付けのI型にし、腰壁を解体してDKを連結させ、広々とした空間にしました。 しかし、壁解体には知識が必要です。耐力構造上必要な柱や筋交がある場合があるので、解体が可能なのかどうか慎重に判断して進めていく必要があります。 結果こちらのお宅の場合、中央の柱以外は解体することができ、広々とした空間を確保することができました。... --- ### 豊田市 T様邸 トイレ - Published: 2023-09-04 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8-2/ - カテゴリー: 内装リフォーム 先日、豊田市にてトイレ交換工事を施工させていただきました。 今回は手洗いを別で設けたいと言うお客様のご希望で、独立手洗いキャビネットを壁面に設置するため、向かって左側の壁に穴を開け、下地を追加しました。 また、旧トイレ撤去後の新クッションフロア敷設前に、下地面を平滑にして凹凸を無くすため、下地処理を施しました。そうすることで、光の当たり方によっては床面の凹凸が目立つことを防ぐことができるので、より完成度を高めることができます。   近年はタンクレストイレが流行っていますが、タンクが無いとすごくス... --- ### 名古屋市 T学校 門扉 - Published: 2023-08-23 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e5%b8%82%e3%80%80t%e5%ad%a6%e6%a0%a1/ - カテゴリー: 外構工事 名古屋市内のとある学校。鉄の重た〜い扉の付け根部分が外れてしまい、開かずの扉となっていました。 最近は災害も多いですしね、外への避難経路という意味でも、扉が普通に開くようにする必要がありますね! ということで、大人2人でやっと持つことができる重さ(汗)の扉を外し、蝶番箇所を増やして、ドアクローザーを設置してきました。   今回は扉が重すぎるため、蝶番を付ける下地部に鉄板を取り付けて補強をしました。 でも仮に、鉄板ごと簡単に取れてしまっては大惨事ですので、『リベッター』という工具で鉄板を取り付けれ... --- ### 豊田市 T様邸 ユニットバス - Published: 2023-08-21 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 内装リフォーム 豊田市にて、室内リノベーションを施工させていただきました。 複数箇所のご依頼をいただきましたが、まずはユニットバス交換工事をご紹介いたします!   施工プラン 旧ユニットバス撤去解体→新規ユニットバス敷設 Before   比較的綺麗な状態に保たれていますが、十数年前のユニットバス、という感じがします。 ユニットバス解体   ユニットバス解体後の、下地などが剥き出しになっている場面ですね。 お客様はなかなか見ることがない場面かもしれません。 給水の管や、排気ダクトなどが張り巡らされています。  ... --- ### 豊田市 W様邸 物置屋根・壁 - Published: 2023-08-18 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80w%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 外装リフォーム 豊田市にて、本宅裏小屋の屋根壁リフォームを施工させていただきました。 施主様は以前別の場所で小料理屋を営んでおられたそうで、この度ご高齢のお母様のため実家に戻ってこられ、新たにご実家の離れで小料理屋を再び始められるそうです。 そのため、裏小屋を調理場にリフォームされたのですが、屋根と壁を綺麗にしたいとのことで、ご依頼をいただきました!   施工プラン 屋根(ポリカ波板)交換、壁(木目調角波トタン)交換   Before   元は屋根のポリカが紐で止まっており、壁も透明で中が透けて見えている状態で... --- ### みよし市 S様邸 外壁・屋根 - Published: 2023-07-31 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%97%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 外装リフォーム みよし市にて外壁・屋根板金工事を施工させていただきました。 元々屋根には太陽光パネルが載っていましたが、太陽光パネルによる電気代削減にはつながっておらず... 室内には雨漏りによるシミができていましたので、屋根・壁共に、板金によるカバー工法で施工をしました。 特に外壁には、断熱フォーム層のあるガルバ鋼板を用いていますので、お家の断熱性能がさらに向上します! お家全体が新品のように生まれ変わったので、駐車場も綺麗にしたいと思い、高圧洗浄で駐車場も掃除させていただきました! --- ### 豊明市 T様邸 天然芝・デッキテラス - Published: 2023-07-10 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e6%98%8e%e5%b8%82%e3%80%80t%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 外構工事 豊明市T様邸にて、植栽撤去、天然芝設置、樹脂デッキ・テラス設置工事を行わせていただきました。 元は雑草が多く見られるお庭でしたが、天然芝を植え込みたいというご要望で、植栽を撤去し、天然芝を植えました。 ぜひ綺麗な天然芝に育てていっていただきたいですね! --- ### 豊田市 H様邸 カーポート - Published: 2023-07-10 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80h%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: カーポート カーポートの新規設置工事をさせていただきました。 縦に長い駐車場で、奥には既存のカーポートがありましたが、手前側(道路側)にももう一台設置したいとのことでした。 柱の位置を検討する際、車が入るスペースを最大限確保することや、既存の水道メーター、カメラ付きインターホンの支柱などと干渉しないようにすることを考慮に入れた結果、向かって左側の柱を擁壁の中に設置し、高さを合わせることで解決しました! とてもかっこいいカーポートができ、お客様にも喜んでいただけました。   --- ### 西尾市 I様邸 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%a5%bf%e5%b0%be%e5%b8%82%e3%80%80i%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 外装リフォーム テラス工事および折板カーポート作成のご依頼をいただきました。 いつでも洗濯物を干せるようにしたいとのご希望で裏庭部分にサンテラスを設置いたしました。 正面玄関のカーポートについては、正面玄関に雨で濡れないように細やかな高さの調整をし、また大型ワンボックス車が出やすいように柱の位置を奥にずらすといった工夫を施しました。   --- ### 豊田市 K様邸 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-06-02 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98%e9%82%b8-2/ - カテゴリー: 外装リフォーム こちらのお客様は空き家となっていたご実家に住むにあたり、お庭を綺麗にしたいとことでご依頼をいただきました。   ご相談の結果、日本庭園だったお庭は土間コンクリートを打った一台用カーポートを設置した駐車場になりました。またお客様からこの工事に大変ご満足をいただき、追加工事(屋根瓦漆喰工事、外壁塗装工事、トイレ交換工事など)のご依頼もいただきました。   --- ### 日進市 S様邸 バルコニー - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e6%97%a5%e9%80%b2%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 外装リフォーム 元々作ってあったプレハブ車庫の上にバルコニーを設置したいというご依頼をいただきました。   ただ、外階段ではなく家の中から出入りができるようにしたい、とのことでしたので、元々FIX窓(はめ殺し窓)だった箇所のみを解体し、解体造作して勝手口を取り付けることを提案させていただきました。日当たり抜群の最高なチルアウト・スペースになりました!   --- ### 豊田市 S様邸 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-10-13 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80n%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 外装リフォーム 元々廊下によって繋がっていた二つのお家。片方のお家を建て替えたタイミングで、真ん中にあった玄関口・玄関ホールを取り壊して、もう片方のお家に住む施主様は勝手口から出入りをしていたそうです。 しかし改めて、二つの家の行き来をスムーズに、そして雨に濡れずに移動したい。というご依頼のもと、玄関口・玄関ホールを新設する工事を行ってまいりました。   通常であれば両方の家の壁に柱を固定して玄関枠や屋根壁を施工していくのですが、「新築の壁は傷つけたくない」というご依頼主様のたっての希望に沿い、壁面に筋交いを入... --- ### 豊田市 S様邸 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80s%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 外装リフォーム お庭の雑草対策として人工芝の新設、隣地との目隠しフェンスの交換のご依頼をいただきました。 小学生のお子様がいらっしゃるとのことで、安全に伸び伸びとお庭で遊べるように水捌けがよく平滑になるように丁寧な施工を心がけました。 またお客様のご要望により、隣地境を目隠しするフェンスも新設いたしました。   お客様からは「早くて綺麗な仕上がりに満足しています!」とのお声をいただきました。   --- ### 豊田市 K様邸 - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-05-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_b/%e8%b1%8a%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98%e9%82%b8/ - カテゴリー: 外装リフォーム 外壁・屋根のカバー工法リフォーム、そして室内の大規模リフォームをご依頼いただきました。 上記の施工は既存の材料と新しい材料(カラー板金)の間に通気層を持たせる、室内環境が改善された上に経済的コスト削減にもなる工法です。(実際にお客様から電気料金が下がったとの声もいただいております) 室内の結露にお悩みのかたはとてもおすすめの工法です!加えてお洒落な柄を選ばれたので建物自体の雰囲気も格段に良くなりました。   室内リフォームにつきましては二つのお部屋の間の壁を取り除き一つのLDKのお部屋に改築、キ... --- --- ## よくある質問 ### 材料は用意するので、工賃のみで施工してもらえますか? - Published: 2023-09-21 - Modified: 2023-09-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_c/%e6%9d%90%e6%96%99%e3%81%af%e7%94%a8%e6%84%8f%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%80%81%e5%b7%a5%e8%b3%83%e3%81%ae%e3%81%bf%e3%81%a7%e6%96%bd%e5%b7%a5%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%88/ - カテゴリー: リフォーム全体 <施主支給>材料の種類など内容にもよりますが、施工させていただける場合がございますので、ぜひ一度ご相談ください。 しかし、施工中及び施工後の材料の状態に関して補償ができないことがございます。 お客様手配によるサイズミスなどで工期が遅れてしまったり、用意していただいた商品自体に欠陥があり完成できない、もしくは施工後に不具合が見つかった、といった場合にも、責任の所在がはっきりしないために、お客様にとって不利益な結果となってしまう可能性も否定できません。 結局、全て業者にお任せするより高くついてしまう... --- ### 施工後に見積りより高くなることはありますか? - Published: 2023-09-08 - Modified: 2023-09-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_c/%e6%96%bd%e5%b7%a5%e5%be%8c%e3%81%ab%e8%a6%8b%e7%a9%8d%e3%82%8a%e3%82%88%e3%82%8a%e9%ab%98%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: お見積り 施工後の請求額が見積り金額より高くなると言うことは、基本的にはありません。 もし追加工事が発生した場合は別途請求が発生しますが、事前にお客様とのご相談、ご納得いただいてからの追加工事となります。 --- ### 相見積もりでも大丈夫ですか? - Published: 2023-07-07 - Modified: 2023-09-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_c/%e7%9b%b8%e8%a6%8b%e7%a9%8d%e3%82%82%e3%82%8a%e3%81%a7%e3%82%82%e5%a4%a7%e4%b8%88%e5%a4%ab%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: お見積り 相見積もりをしていただいても構いませんが、ぜひ一度『相見積りをする時に気をつけたいこと。』の記事をご一読いただけますと幸いです。 しかし工事内容によっては、相見積もりでのご依頼をお断りする場合がございますので、一度お問い合わせください。   --- ### お見積りは無料ですか? - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-09-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_c/%e3%81%8a%e8%a6%8b%e7%a9%8d%e3%82%8a%e3%81%af%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: お見積り 無料です。 お家の状態を確認させていただいた後、即日〜数日でお見積りをお送りさせていただきます。 --- ### 金額を見てからリフォームをするか決めたいのですが、それでもいいですか? - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-09-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_c/%e9%87%91%e9%a1%8d%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%81%a6%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%8b%e6%b1%ba%e3%82%81%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%ae/ - カテゴリー: お見積り もちろんです。 多くのお客様が、金額にご納得いただいた後、依頼するかどうか決めておられます。 --- ### フルリノベーションにも対応していますか? - Published: 2023-05-29 - Modified: 2023-09-29 - URL: https://omegahome-reform.com/post_c/%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%aa%e3%83%8e%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ab%e3%82%82%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: リフォーム全体 対応しております。 プチリフォーム(水道や網戸の取り替え、床下収納の取り付けなど)からフルリノベーションまで建物のリフォームのことは、柔軟に対応しております。 どんなことでもお気軽にご相談ください。 --- ---